親からよく「頭おかしい」「キチガイ」と言われます。昔から感じてましたが、私ってお…

回答5 + お礼5 HIT数 105 あ+ あ-


2025/09/24 14:01(更新日時)

親からよく「頭おかしい」「キチガイ」と言われます。昔から感じてましたが、私っておかしいのでしょうか。知能検査を受けようか迷っています。

不登校の自分は、将来と家庭内が安定していないストレスで、よく癇癪を起こします。昔から勉強だけが取り柄でした。一度見たことはすぐ理解するのに、聴いたことは頭に入ってこない。細かいこだわりがあり気に入るまで何回でもやり直すので自分だけ行動が遅れる。幼稚園児と趣味や気が合う。
場の状況が読めず、不器用なため、周りとの関わり方で頻繁に躓きます。年長さんぐらいから、年齢を重ねるにつれて行動のパターンやタイミングが人とズレている違和感を感じ始めました。

私は発達障害なのか?5年近く学校に行けてないし市の適応指導教室でも馴染めず、同世代の子の話が難しく感じます。
こんな自分はどう生きたらいいですか?

タグ

No.4368732 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10

>> 8 文章長いし纏まり無いので発達ぽいなと思う 高校位迄の成績ならIQ低い場合でも 親が教育虐待や条件付き褒めるような間違えた躾で成績良い場合… そうなんです。いつも文章を短くまとめるのが苦手で、読書感想文では空白を埋めるために無理やり長文にするのが得意でした。地頭はよく褒められますが学校と家庭の環境が昔は良かったので、後天的な気がします…。祖母の褒め方が嬉しくて不思議と学力が伸び、従兄弟たちは早稲田や国公立の推薦受けたり、特待クラスに行ってます。一方で祖父は話が通じず暴言しか吐かないので発達っぽい。母も影響受けてそうで不器用なところがあります。
レスありがとうございます。

No.9

>> 7 知能検査受けたら良いですよ! 我が子も年長の時に違和感を感じて、検査しました。 検査後、面談やカウンセラー等を通して、障害とまでは断… いい親御さんですね。お子さんもストレスが減ったようで良かったです。温かい言葉をありがとうございます。
ちなみに先ほど親に相談してみましたところ、「もういい」「あんたは何もしなくていい」と言われました。なので知能検査は受けれないかもです。今度病院の先生に相談してみます。

No.8

文章長いし纏まり無いので発達ぽいなと思う
高校位迄の成績ならIQ低い場合でも
親が教育虐待や条件付き褒めるような間違えた躾で成績良い場合が
あるから地頭力とは違う
悪いけど親も子どもとの距離感が
無いし人との距離感知らないから暴言吐くと思う
言って良い事悪い事の区別が
出来て無いから親もおかしい

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

知能検査受けたら良いですよ!
我が子も年長の時に違和感を感じて、検査しました。

検査後、面談やカウンセラー等を通して、障害とまでは断定には至りませんでしたが、

事細かに我が子の性格、考えかた、得意、不得意がハッキリ分かり、我が子に合った生活や社会的な進み方も見えて来ました。
本人もかなりストレス減った様に思います。

主様の生きやすい、道が見つかるキッカケになれたらと願ってます。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6

>> 3 ASDの可能性がありそうですね ネットの診断ではASDの項目に引っかかってました。あまりにも生きづらいので、病院で正式に診断受けてみます。レスありがとうございます。

No.5

>> 2 一度検査を受けてみては? スレ文を読んでいると確かに発達障がいは考えられそうです。 検査受けれるかどうか、親に相談してみます。レスありがとうございます。

No.4

>> 1 不登校の人が集まる訓練所に行ってみたら? 私は不登校じゃないから違和感あったけど年齢バラバラでも不登校というキーワードが同じ人同士はすぐに… 訓練所、というのは初めて聞きました。一度調べてみようと思います。年齢問わず友達になれる環境は良さそうですね。
貴著な情報をありがとうございます。

No.3

ASDの可能性がありそうですね

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

一度検査を受けてみては?
スレ文を読んでいると確かに発達障がいは考えられそうです。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.1

不登校の人が集まる訓練所に行ってみたら?
私は不登校じゃないから違和感あったけど年齢バラバラでも不登校というキーワードが同じ人同士はすぐに友達になってたよ

  • << 4 訓練所、というのは初めて聞きました。一度調べてみようと思います。年齢問わず友達になれる環境は良さそうですね。 貴著な情報をありがとうございます。
  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧