文化祭が憂鬱です高二女子です 私の学校ではあと二週間後くらいに文化祭があるの…
文化祭が憂鬱です高二女子です
私の学校ではあと二週間後くらいに文化祭があるのですがすごく憂鬱で溜まりません
というのも最近人間関係で上手くいっていないのと去年嫌な思い出があったからです 元々私は中学時代転校先の学校に上手く馴染めずいじめを受けていて不登校でした
中学時代のことはいまでも思い出したくありません
高校生になって友達もできいじめもなくなって少しは落ち着いたけど最近上手くいかなくなりました
最近何故か一部の子からは避けられるようになったしインスタをブロックもしくはストーリー非表示親しい外されるリムられるなどされたり私が会話に入ろうとしても無視。
遊びに誘ってもすっぽかされたり当日ドタキャンされたりしてます
もちろん私にも原因はあると思ってます
ちなみに去年も文化祭で少し嫌な思い出がありました
去年私はクラスに上手く馴染めず準備の時には孤立し私が「なんかやることある?」と話しかけても無視か「さあ?」「その辺にいとけば?」などとクスクス笑われました
そして当日も私は他校で数人の友達を誘っていましたが見事全員からすっぽかされ友達も全員他校の子とかと回っていたり連絡がつかなかったりで合流できずあまり回れず一人で回らざるを得ずすごく気まづかったし
これは逆恨みかもですが周りも他校の友達たちと回ったりワイワイ楽しそうにしているのを見て苦しくなりました
その後数人からは来れなかったことに対する謝罪と来年は行く等の連絡があったものの正直今年も同じことがあるんじゃないかと怖いしどうせ私なんかの文化祭になんか誰も来ないと思ってしまいますまた今年も1人になるんじゃないか今年は去年よりはクラスに馴染めているけど準備で孤立するんじゃないかなどと考えてしまって毎日心苦しいし学校にもまともに行けてません
保健室でサボって保健室のベッドで泣いたりしています
またストーリーとか見てると今の時期色んな学校で文化祭で楽しそうにしているのを見ると苦しくなります
ホントは行きたくないけど親に言ったら「高校時代にしか経験できないんだしいい思い出だ。いけ。」と言われていてサボろうとも考えましたが「その日お母さんも仕事休みとったから楽しみにしてるからね。楽しむんだよ」と言われていて行くしかなさそうです
どうやって乗り越えたらいいでしょうか?誰か助けてください
辛口、批判コメントはNGでお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
誰にでも、当てはまることなんだけど。
世の中は、自分を中心には回らない。
自分は、全ての一部。
どんな一部になるのかは、自分次第。
ピカピカに輝く、一部が集まれば?
それだけの、ことなんだよ。
一度お母様にその内容をそのまま相談されてみてはいかがでしょうか。あなたのためにお仕事のお休みを取って文化祭に来てくれる方なのですから、きっと寄り添ってくれると思いますよ。本当の気持ちを伝えて見ればよいかと思います😊
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

