親のいらん借金背負って生きていく18歳 もういい未来が見えませんどーすればいい…
親のいらん借金背負って生きていく18歳
もういい未来が見えませんどーすればいいですか?
タグ
私学生なんだけど実家通いで今行ってる学校奨学金借りて行ってるんですけど奨学金の額必要な以上借りられてしまってて
本当は200万借りればあとは借りなくてもいいのに親のあれこれで、4.500くらい借りられてて卒業したら利息も着くので5.600は普通に行きますよね、
奨学金なら4,500万は普通かも。
自分もそれくらい借りてた。
月1万5000とかそんな感じの返済で、10年以上かけて返済していくものだから、そんな負担にならなかった。
自分は、就職して初めの方はお金使う暇がないぐらい大変だったから、すぐ返した感じだよ。
親がひどいけども、そんな悲観するほどじゃないし、消費者金融みたいな借金ではないからね。
私は200万で収まる額を親の借金返済のために余計な額まで借りられるのが納得いかないですし奨学金に手を出す思考が分かりません
奨学金に手を出しても私にお金をせがんでくるし
私はまだ社会人ではないので将来に不安を抱いています。
お金は自分で稼いでちゃんと返せるのだろうか…
自分も母子家庭で高校卒業に母親は奨学金借りてました。
月に5万円支援金とすると年間で60万円。3年で180万円。
高卒で東京へ就職したら月に3万円の奨学金返済。
毎月田舎へ5万円仕送りしてました。
親への借金返済は奨学金のみでいいです。後の借金は両親の生活事情ですから両親で返済するがまともで我が子に親の借金は背負わさず両親で返済するものですよ。
親のこしらえた借金は両親の家屋や土地でも売り返済に充てる事ですね。
生きてるうちに両親に自分で返済するよう伝えとく事です。
奨学金を借りた時の保証人は親にしていますか?
支払いが滞ると保証人に支払い連絡がいきます。
従って、主は学校費用分だけを支払う。学校費用明細、領収証はきちんと保管しておく。
借りた額は、全額振り込まれてるの?
親は使ってしまっているのか。
まだ手元にあるなら、使わせないことやね。
主の親を説得できるような親戚の大人に 相談できないかな。
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧