12月末で今の仕事を辞め、転職する予定です。次の仕事は2月からと考えています。 …
12月末で今の仕事を辞め、転職する予定です。次の仕事は2月からと考えています。
年収が650万かは400ほどへと下がります。その場合、今まで給料から引かれていた、保険料や住民税、雇用保険のお金など、引かれる額はどう変わりますか?
よく、辞めてから一年間は、前年度の所得で引き落とされると聞きますが、何のお金が前年度の所得で引かれるのか?新しい給与を基準に引かれるのか?など、わかりません。
教えて頂けると助かります。
タグ
No.4369206 2025/09/25 13:31(悩み投稿日時)
住民税は1月1日の住所の市町村でもう確定してて、所得税は所得によって毎月源泉ひかれて、雇用保険は前年4~3月で額が決まるけど途中なら清算、社会保険は4~6月の月給で変わって、年度途中なら清算。
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧