自分はワキガなのでしょうか。 保育園のお迎えに行くと最近は部屋にクーラーが…

回答10 + お礼8 HIT数 245 あ+ あ-


2025/09/26 17:38(更新日時)

自分はワキガなのでしょうか。

保育園のお迎えに行くと最近は部屋にクーラーがついていないことがあり、子供が帰る支度をしている間に私は暑くて汗をかきます。
その時に脇というより首筋あたりからポテトをあげたような、脂っこいにおいを感じることがあります。汗もベタベタしています。
先生といつも軽くお話しするのですが、そのにおいを自分で感じた時は先生も少しウッと後ろに下がっている気がして…

気のせいかなとも思ったのですが、昨日も別の先生がたまたま私のすぐ近くを横切った際に仰け反るような反応をされたので、やっぱり私におうんだと申し訳ない気持ちになりました。

でも子供たちは特に何も言わず態度も変わらず(まだ3歳と1歳)、一緒にいる時間が多いから慣れてしまっているのかなとも思いますが、帰宅して夫ににおうか聞いたところ「わからない」と言われました。

ワキガを調べるとやっぱり脇から臭うらしいですし、私は首筋あたりからなので違うのかな…とも思いますが、汗をかくと自分でにおいを感じるのは異常なのでしょうか。
セルフチェックでは衣類の黄ばみが該当しますが、脇にはなくやはり首筋にあります。

ちなみに普段から暑いと汗をかきますが自分でにおいを感じたことはないです(慣れがあるかもしれませんが)。
どちらかというと少しストレスを感じた時というか、保育園の時は子供がなかなか帰る支度をせず焦ったときに臭う気がしています。

タグ

No.4369475 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ワキガではなく

ストレス臭だと思います。

まだ汗ばむ時期(地域によるのかな?)なのにエアコンついてないのは心配になりますね...

焦っちゃったりした時は深呼吸するといいですよ

毎日お疲れ様です

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

汗かくとそこまでは臭わないかなあ。
手で脇を触って汗をつけて臭うと臭いです。
だけど、ワキガじゃない人はワキガの人を臭いと思うし、気づくと思うから、旦那が指摘しないのであれば、大丈夫だと思う。
パチンコ屋とか行くと、店員がワキガの臭いする人多いですけど、かなり臭いですし。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

ここに聞いても医者はいないし、病院行って確かめたほうがはやいかと。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

スプレーとかデオ使ってないんですか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 1 ワキガではなく ストレス臭だと思います。 まだ汗ばむ時期(地域によるのかな?)なのにエアコンついてないのは心配になりますね...… お優しいコメントありがとうございます。
ワキガなのかも…と気になってあまり眠れず、そういうのが身体によくないですよね。

汗をかきやすいのとちょうど下の子を抱っこしていたのもあってますます汗をかいてしまったんだと思います。

深呼吸大事ですよね。実践してみます。

No.6

>> 2 汗かくとそこまでは臭わないかなあ。 手で脇を触って汗をつけて臭うと臭いです。 だけど、ワキガじゃない人はワキガの人を臭いと思うし、気づく… 詳しくありがとうございます。
脇を触ってにおってもこれまで臭いを感じたことがなくて、家族や周囲からも指摘されたことはないです。ただその時は自分で気づく臭いだったので周りもすごく臭ってるんだろうなと気になったらますます汗をかいてしまいました。

ワキガがどういったにおいなのかわからなくて、たまに通勤電車とかで臭う人もいますが加齢臭なのかとも思っていました。かなり臭いんですね🤯

No.7

>> 3 ここに聞いても医者はいないし、病院行って確かめたほうがはやいかと。 ありがとうございます。おっしゃる通りなのですが、これまで自覚がなかったのでまず何科に行けばいいのか、こんなセルフチェックでも行ってもいいのか、そもそもワキガってどんな症状なのかと調べていたら段々と不安になってしまい、不安を吐き出す意味もあって投稿いたしました。
優しくコメントしてくださる方もおり、少し気持ちが晴れました。
子供もいて仕事もしているとなかなか自分の時間がないですが病院も検討します。

No.8

>> 4 スプレーとかデオ使ってないんですか? ありがとうございます。
汗拭きシートをたまに使っていますがいつも仕事が終わると保育園に直行していたので使う機会がなく、ハンカチで汗を拭っていました。
スプレーだとさっと使えて良さそうですね。携帯したいと思います。

No.9

風呂でシェーブした後、シーブリーズのデオウォーターを塗っておくと、翌日一日、その次の日もにおわないです。600円ぐらいなので試してみてね

No.10

ポテトならシンプルに汗臭では?

ワキガはスパイス(クミンなどカレー・タコス系)やカビのような臭いです。
本人は気づかないかもですが誰かしらに指摘されると思います。

園に入る前にデオドラントスプレーをする習慣をつけるとか、洗濯物を香り付けするとかしてみては?

No.11

自分の匂いはわからないと思います。
旦那は正直に答えてくれてると思うので、匂いがするか聞いて「わからない」との事なので実際はそこまで匂わないと思いますね。
ワキガの人は個人差はありますが、ほんと匂いが強いです。馴れると大丈夫にはなりますが、匂いはします。

No.12

あくまでも一つの目安ですが、耳垢がべったり湿気ている人はワキガの可能性があるみたいです。
カサカサで乾いている人は違うとか。
ご両親のどちらかとかはないでしょうか?

ワキガとは違って、汗かいた後、洗濯していないのか強烈な臭いがする人いますが(大抵男性ですが)それならきちんと洗濯して汗臭を抑えるようにしたら大丈夫です。
最近の夏は異常に暑いので、大変ですよね😅
私も割と代謝が良くて汗かくのですが、夏場はその都度着替えたり、なるべくすぐにシャワーするようにしています。

No.13

>> 9 風呂でシェーブした後、シーブリーズのデオウォーターを塗っておくと、翌日一日、その次の日もにおわないです。600円ぐらいなので試してみてね 再びありがとうございます。
それに詳しく教えてくださり嬉しいです。
早速デオウォーター買って実践してみます。

No.14

>> 10 ポテトならシンプルに汗臭では? ワキガはスパイス(クミンなどカレー・タコス系)やカビのような臭いです。 本人は気づかないかもですが誰… ありがとうございます。
これまでワキガのにおいを嗅いだことがなく(というのか、これがワキガのにおいという認識がなく…)保育園で先生たちが仰け反るような反応をしていたので余計に気になってしまって。。

調べたらワキガは先天性なのですね、これまで家族や友人、職場からも指摘されたことはありませんでした。

園に入る前にスプレーや汗拭きシートで拭くなど気をつけたいと思います。アドバイスもありがとうございました。

No.15

>> 11 自分の匂いはわからないと思います。 旦那は正直に答えてくれてると思うので、匂いがするか聞いて「わからない」との事なので実際はそこまで匂わな… ありがとうございます。
夫も正直に言う人なので(ご飯が美味しくなかったらまずいとはっきり言います…)、たぶんその時はにおわなかったのかなと思います。

ワキガは常ににおっているのかわからないですが、周りが指摘するくらい…とのことで、一時的なものだったら他の方がおっしゃったストレス臭や汗臭なのかもしれないですね😣
どの道においはしているので、ケアして気をつけたいと思います。

No.16

>> 12 あくまでも一つの目安ですが、耳垢がべったり湿気ている人はワキガの可能性があるみたいです。 カサカサで乾いている人は違うとか。 ご両親の… ありがとうございます。
実は父が耳垢べったりの人でした。
気になったのが父から少し前から酸っぱいようなにおいがしていて、加齢臭かな?と思っていました。…

私も年齢でにおいが強くなったのかな思い、ワキガが発症したのかと思っていたので不安になっていました。
こまめに汗を拭いたり洗濯に気をつけてケアしたいと思います💦
お優しいコメントもありがとうございました。

No.17

あかすりで体を洗う。

No.18

毎日子育て他、頑張ってる証拠だと思う。気にならなくなるといいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧