自分はワキガなのでしょうか。 保育園のお迎えに行くと最近は部屋にクーラーが…
自分はワキガなのでしょうか。
保育園のお迎えに行くと最近は部屋にクーラーがついていないことがあり、子供が帰る支度をしている間に私は暑くて汗をかきます。
その時に脇というより首筋あたりからポテトをあげたような、脂っこいにおいを感じることがあります。汗もベタベタしています。
先生といつも軽くお話しするのですが、そのにおいを自分で感じた時は先生も少しウッと後ろに下がっている気がして…
気のせいかなとも思ったのですが、昨日も別の先生がたまたま私のすぐ近くを横切った際に仰け反るような反応をされたので、やっぱり私におうんだと申し訳ない気持ちになりました。
でも子供たちは特に何も言わず態度も変わらず(まだ3歳と1歳)、一緒にいる時間が多いから慣れてしまっているのかなとも思いますが、帰宅して夫ににおうか聞いたところ「わからない」と言われました。
ワキガを調べるとやっぱり脇から臭うらしいですし、私は首筋あたりからなので違うのかな…とも思いますが、汗をかくと自分でにおいを感じるのは異常なのでしょうか。
セルフチェックでは衣類の黄ばみが該当しますが、脇にはなくやはり首筋にあります。
ちなみに普段から暑いと汗をかきますが自分でにおいを感じたことはないです(慣れがあるかもしれませんが)。
どちらかというと少しストレスを感じた時というか、保育園の時は子供がなかなか帰る支度をせず焦ったときに臭う気がしています。
タグ
ワキガではなく
ストレス臭だと思います。
まだ汗ばむ時期(地域によるのかな?)なのにエアコンついてないのは心配になりますね...
焦っちゃったりした時は深呼吸するといいですよ
毎日お疲れ様です
- 共感0
- ありがとうが届きました
汗かくとそこまでは臭わないかなあ。
手で脇を触って汗をつけて臭うと臭いです。
だけど、ワキガじゃない人はワキガの人を臭いと思うし、気づくと思うから、旦那が指摘しないのであれば、大丈夫だと思う。
パチンコ屋とか行くと、店員がワキガの臭いする人多いですけど、かなり臭いですし。
- 共感0
- ありがとうが届きました
ポテトならシンプルに汗臭では?
ワキガはスパイス(クミンなどカレー・タコス系)やカビのような臭いです。
本人は気づかないかもですが誰かしらに指摘されると思います。
園に入る前にデオドラントスプレーをする習慣をつけるとか、洗濯物を香り付けするとかしてみては?
自分の匂いはわからないと思います。
旦那は正直に答えてくれてると思うので、匂いがするか聞いて「わからない」との事なので実際はそこまで匂わないと思いますね。
ワキガの人は個人差はありますが、ほんと匂いが強いです。馴れると大丈夫にはなりますが、匂いはします。
あくまでも一つの目安ですが、耳垢がべったり湿気ている人はワキガの可能性があるみたいです。
カサカサで乾いている人は違うとか。
ご両親のどちらかとかはないでしょうか?
ワキガとは違って、汗かいた後、洗濯していないのか強烈な臭いがする人いますが(大抵男性ですが)それならきちんと洗濯して汗臭を抑えるようにしたら大丈夫です。
最近の夏は異常に暑いので、大変ですよね😅
私も割と代謝が良くて汗かくのですが、夏場はその都度着替えたり、なるべくすぐにシャワーするようにしています。
関連する話題
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧