中学生です。 5ヶ月ほど前、SNSで同じ年齢で同じゲームのファンの人と出会って…

回答3 + お礼0 HIT数 78 あ+ あ-


2025/09/28 08:47(更新日時)

中学生です。
5ヶ月ほど前、SNSで同じ年齢で同じゲームのファンの人と出会って、DMで毎日絵を描いて交換していました。
ですが、少し経って友達側から「ロマンス描く?」と言われて大人向けの内容を描かされ、その日から毎日大人向けの絵を描くよう強要するようになり、さらには私に対して性的なことを言ってきたり、その他色々と嫌なことをされました。
幸い、他の友達がそのことについて相談•情報収集してくれて、SNSで報告してもらい、例の友達について困ることはなくなりました。
ですが最近、例の友達が私をストーキングしている気がします。特定の人に匿名で絵を描いて送ることができるサイトで例の友達が描いたような絵がいくつか送られてきたり、その他諸々です。他の友達は解決しようと頑張ってくれています
私はこれについてどう対処すれば良いですか?また、これは何かのハラスメントに該当しますか?
回答待ってます。

タグ

No.4370491 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

SNSやめな

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

「グルーミング」っていうやつですね。
手懐けて、懐かせてから性的なことをしようとする、という手法です。
たぶん、同じ年ではなく、年上のおじいちゃんみたいな男性ですよ。

犯罪だし、いまはネットストーカーの可能性が高い。
ネットストーカーも、「不正アクセス禁止法」というのに抵触すれば規制してもらえます。

まずは、子供だけで解決しようとせずに、大人に相談してください。

とりあえず住所や本名、顔写真は知られてないですよね?
だとしても、今後のストーキングで特定される可能性もあるので…。

警察に相談した方がいい。
「警察相談電話 #9110」というのが、緊急ではない相談の電話なので、大人にかけてもらいましょう。
または、自分でかける、でもいいですが。

まずは周囲の大人に相談してみてください。



  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

何のハラスメント?
脅されて無理矢理描かされたわけじゃなく自分で引き受けて描いてるんでしょw

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧