投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

使えるとは今のカメラと大差無いか?ということですか?
画質的にはたぶん大丈夫だと思いますが、
これはミラーレスではないから基本的に使い方が違います。これは基本的にオプティカルファインダーを覗いて撮るミラーのついてるレンズ交換式カメラで、結構前のエントリーモデルです。ライブビューもあるけどミラーレスのライブビューとはまったく違います。たしかこれはタッチパネルでもない固定型の液晶です。
レンズはfマウント用のDXというタイプのレンズをつかいます。レンズが合わないと基本的には撮れません。センサーサイズはAPS-Cです。記録媒体はSDカードです。
WiFiやBluetoothとかスマホに繋ぐ機能はないと思いました。
ちょっと古いからもしかしたら液晶に焼けがあったりとかするかも知れません。あと、バッテリーが弱っている可能性があります。
まぁそんなに高いって程のものでもないから買っても良いとは思いますが、わりとレトロなカメラだと思った方が良いです。

あと、望遠がないと多分困ると思います。レンズキットとありますが、たぶん便利レンズ(広い視野から望遠までひとつで使えるレンズ)なるものが欲しくなると思います。

それと、その売ってる品物が使えるか(壊れてないか)とかはわかりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧