下記を治すには(せめて弱めるには)どうしたら良いのでしょうか…? ✓思い込…

回答10 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-


2025/09/30 07:50(更新日時)

下記を治すには(せめて弱めるには)どうしたら良いのでしょうか…?

✓思い込みが激しい
✓決めつける
✓完璧主義
✓白黒思考
✓潔癖症
✓主観的な考え(客観的に見れない)
✓見捨てられ不安
✓執着的
✓依存的
✓メンヘラ

タグ

No.4370995 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

精神科で処方される薬を飲むか、宗教に入り神の教えを盲信する。

No.2

境界性障害って事かな?

No.3

新興宗教だけは益々症状が悪化するから止めた方がよろしい。執着しないように努力するしかないよ。白黒はつけたくなる気持ちはわかる。薬漬けになる前にカウンセリングを受けるなり運動するなり時には問題から離れる事をおすすめします。

No.4

認知行動療法

No.5

人生なんか適当、気楽にいこう

No.6

「この状態にある人が、あなたの家族、友達、職場の近い立場の人にいたらどう思うか?」というのを考えてみればいいと思います。

普通なら、離れたくなると思いませんか?

No.7

治そう、変えよう、必死に頑張ろう。
すればするほど、執着が増える。
答えは遠くなる。治らなくなる。変わらなくなる。



治そうとしない。変えない。頑張らない。
しなければしないほど、執着は減っていく。
答えは最初からとなりに。
自然に治っていく。
自然に変わっていく。




No.8

見捨てられ不安が根源だと思うので

友人や恋人相手に、ほんの少しづつ
「こんなことしたら見捨てられるかも?」と思う言動を試してみて、

「あ、これくらいなら大丈夫なんだ」
というのを積み重ねてみる、って感じじゃないでしょうか。

職場なら、意識してほんの少しだけ手を抜いて、「ここまでなら支障ないんだな」という加減を見つけてください。

No.9

インターネットはほどほどにして、周囲の人と少しずつ会話したり人間関係を広げたら良いのではないでしょうか?
憶測ですが。

No.10

ボランティアするのはオススメですかね?まずググって心構えを!ポイントは出来るだけ毎日の継続が大切です。ゴミ拾い、地域猫活動とか悪い事を言われたり良い方向に必ず行く事もあり!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧