50代の女性はロングと中間とショートとどれが見栄えがよいですか?
50代の女性はロングと中間とショートとどれが見栄えがよいですか?
        
タグ
新しい回答の受付は終了しました
                        50代になると、白髪もあるし、ハリやツヤもなくなるし、うねりも出てくるし、個人的には、ショートか中間までかな。と思ってます。
おしゃれで、美容に気をつけていて、頻繁に美容室に行き、こまめに白髪染めしてツヤツヤに保てるならロングでも良いとは思いますが、周りにいる50代以上のロングの人は、どちらかと言うとめんどくさくて、伸ばしたままタイプだから、髪の毛バサバサだったり、変にヤンキー茶髪とかで、汚ならしいです。                      
                        ショートで耳を出してしまうか
セミロングにして、後ろでくるりんぱして止めてしまってショートに見えるようにしてイヤリングとかどうですか?
服が黒ならアクセサリーをゴールドとかはかなげな素材にするとか。                      
                        私も170cmの50代です
思い切ってベーリーショートにしました
耳だし・前髪無し・センター分けのパッツンショートです
横は、刈り上げてツーブロックにしてもらいました
毛量が多いので、ショートだとスグにモリモリになるので・・・
服装も黒のシャツロングワンピースみたいな感じです
私の場合、思い切って良かったです
周りの反応も、まずまずな感じです
最初は、ショートボブから始めましたよ
                      
                        私自身女ですが、個人的にショートが好みです。
バイト先がお客さんの年齢層高めの飲食なのですが、ショートの女性がいるとおしゃれだな、優しそうだな、清潔感あっていいな~となんとなく明るい気持ちになります。
今のところ自分が50代になったらショートにする予定です。
                      
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧

