蛍光灯の輸出入が段々なくなり、LSDに切り替えるそうですね。LSDも早めに買わな…

回答6 + お礼6 HIT数 89 あ+ あ-


2025/09/30 17:25(更新日時)

蛍光灯の輸出入が段々なくなり、LSDに切り替えるそうですね。LSDも早めに買わないと、入手困難になるそうですね。物価高に電球の問題、頭痛いです。

タグ

No.4371574 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

LSDとは車に使うリミテッドスリップデフの略称だよ
LEDなら誰でも知ってる

No.2

LSDとは…?

No.3

>> 1 LSDとは車に使うリミテッドスリップデフの略称だよ LEDなら誰でも知ってる 入力ミスです。LEDの間違えです。

No.4

>> 2 LSDとは…? 間違えました。LEDです。都内の古い家で改築や改装したりして、親から受け継いたんです。廃線工事は春に済ませました。

No.5

LEDに変わった所であんまり意味ないよ。

No.6

>> 5 そうなんですね。でも、蛍光灯が段々なくなると。輸出入を控えるそうですね。

No.7

今はLEDも安いよ
長持ちするからトータルで考えたら得

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

>> 7 ありがとうございます。長持ちするみたいですね。早速検討してみます。

No.9

LEDやすくなったよ

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.10

>> 9 LEDの電球💡だけ買い替えればいいんですか?周りは買い替えなくても大丈夫ですか?

No.11

アマゾンで、コンセント付きのを買って使ってます

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.12

>> 11 調べてみます。家は和室が蛍光灯なんです。周りのかさも買い替えると面倒だけど、それはないですかね。すみません。何度も。
洋室はシャンデリアで、電球💡です。古いシャンデリアなので、買い替えも必要かもしれないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧