大の大人がアニメや漫画にどっぷりハマってる世界的現象ぶっちゃけ皆さんどう思います…
大の大人がアニメや漫画にどっぷりハマってる世界的現象ぶっちゃけ皆さんどう思います?
私は人生において趣味や楽しみを持つ事を否定はしないし趣味はないよりあった方がいいと思うけど、
小さな子供じゃなく大の大人がアニメ見てその世界にどっぷりハマってるのって何だかねーと思う
いやちゃんと働いたり現実見れてて、アニメなんか所詮作り物、創作だからって割り切って楽しめる人ならいいと思うんだけど、
その創作の世界にハマりすぎて現実と二次元?の境界線が曖昧になって、
実際に存在しない二次元のキャラクターに恋したり憧れたりしたりさ、厨二病丸出しの人見ると、
何かもう薄気味悪い
作者は金どっぷり入ってきて羨ましいとは思うけど笑
今更もうアニメ、漫画は市民権得てるから、否定したとしたらこっちが悪者にされそう・・
何かもう宗教みたいで怖いわ
鬼滅の刃とか世界で人気出たけど
フツーにグロい
血も流れたり刀で首切ったり・・
タグ
新しい回答の受付は終了しました
アニメや漫画にどっぷりハマってる大人です。
別に否定してもらって構いません。嫌いな人は嫌いでいいし、嫌いだと言う人を悪者にもしません。
誰にどれだけ否定されようと、気持ち悪いと思われようと、好きなものは好きだし、楽しいものは楽しいし、誰に迷惑かけてるつもりもないので、アニメや漫画を観るのをやめる気はないです。
こっちのことは気になさらず、あなたもあなたの好きなことをどうぞ楽しんでください。
大人が大人を楽しませる為に本気で作ったエンタメであって、小説や実写映画のそれと大して変わらないが?
絵がついて二次元ってだけで別物と捉えてる方が視野が狭いと思います。
何なら日本人は江戸時代から擬人化など似た様なエンタメがあるし、それを子供のものだと思い込んでるあなたの知識が乏しいだけです。
有名な敵討ちの話だって偏った視点のヒーローがあり、さらにそこからスケベな話やBLもその時代からあります。
先述した様に大人が人を楽しませる為に本気でした仕事。あなたに他人の仕事を見下すほどの権利はあるのか?
それ程にあなたは誰かを楽しませて幸せにしたり経済に貢献が出来る仕事をしてるのか?
私から見ればそうやって何も知らないで偏った思想は、己の内側にしか向かわない盲目的な宗教じみたものを感じますが。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧