女だけの職場ギスギスして息が詰まる 表題のとおりです。女だけ6人のチームで…
女だけの職場ギスギスして息が詰まる
表題のとおりです。女だけ6人のチームで、私が一番年下です。みんな濃い人たちで、あの人とは仕事したくないから仕事の割り振りを変えたいだの好き放題言い始めて胃がキリキリします。
一人ひとりは良い人たちなんですが、つるんだり、先輩同士仲が悪いので厄介です。人間、相性があるのは仕方ないと思うので仲が悪くても個人の自由ですが、それを仕事に持ち込むのは辞めてほしいなと思います。
私はというと誰の仲間というわけでもなく付かず離れず業務以外の話はしないことにしています。息が詰まりそうなときどうしてますか。
タグ
No.4371836 2025/10/01 06:00(悩み投稿日時)
私も同じタイプです。
付かず離れず、程々に会話してます。
人間観察がそもそも好きなので、わあ大変そうだね!と思って眺めてます。
個人的な飲み等には誘われないので、嫌われてるかもしれません笑
でも特に気にしない。気にならない。
仕事に支障が出た時は、上司や社長に相談してます。
そういう人達は、上も扱いに困ってること多いので、大概味方してもらえます。
- 共感0
- ありがとうが届きました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧