将来のお金に関してが不安です。 現在30代前半独身で貯金が150万程しかありま…
将来のお金に関してが不安です。
現在30代前半独身で貯金が150万程しかありません。現在は離れて暮らしている実家の犬にかかる費用を少しでも助けになればと渡したり(催促はされていません。自主的にです)、昔の恋人に使い込まれていたりで中々そこから増えません。年間で貯金は40-50万程出来ているかどうかの状況です。
月によって結婚式であったり、車検だったりなどでまとまったお金が必要な時があるのは仕方ないのですが、そこで貯金額が減ると凄く不安になります。
その結果友人の遊びの誘いであったり、必要な日用品、食費などもなるべく削らなければという気持ちでいっぱいになります。
少しすればまあ仕方ないと思い、また普通の生活に戻るのですがそれまでの期間が不安で仕方ないです。
また貯めれば良いし今を充実させたいと思ってはいるので、みなさん大きな支出があって貯金額が減った際に気にしない方法などあれば教えて頂きたいです。
タグ
No.4372844 2025/10/03 17:02(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
充実させるためにどこにお金を使いたいのか、もっと整理してみては?あれもこれも使ってたら貯まらないので、使うところと節約するところをはっきり決めて、不安な時だけじゃなくて常に計画的にお金は使うといいと思います。
犬の費用も結婚式も車検も突然の出費ではないのだし、事前に準備しておけば不安になるような減り方はしないと思います。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧