仕事やめようかなって前から悩んでるけど辞めるタイミング何回も逃してる。辞めてやる…
仕事やめようかなって前から悩んでるけど辞めるタイミング何回も逃してる。辞めてやるって決断できない。
でも、仕事いくのしんどいし、職場の雰囲気が学生のいじめみたいな空気感で辛い。他のスタッフにお局が当たりが強かったり、陰口言ってるのを聞いてしまうと胸が苦しくなる。自分の陰口も言われてるんじゃないかと怖くなる。
気にしなければいいものの、お局が気になりミスしたら自分も言われるって神経すり減らしながら働いてるから体も心もつかれた。
お局ずっと愚痴言ってる。よく見てるしよく聞いてるから、ちょっとでも変な所見つければ手をとめて愚痴りに行ってる。それを見て私は自分が言われてるかもと怖くなる。
多分今言われてるスタッフがやめたら、また私が言われるかもしれない。
こんな理由で数年働いてきた職場を辞めるのは社会人としてみっともないかもしれないけど、ここで働き続けたらいつか心が壊れてしまいそう。
でも辞めるって決断できない
タグ
少しだけ強くなってみたら?
収入は大事だよ。
逐一でもいいから不満を吐き出しにおいでよ。
ここは365日24時間苦しい胸のうちを吐き出せますよ。
しかも無料ですよ。
随時ここでお世話になりましょうよ。
いや誰よりみっともないのはお局でしょ
誰だってそんな環境じゃ働きたくないよ
余力があるうちに辞めないと次に就職する元気も無くなっちゃうよ
俺みたいに
俺はもう辞めたら何も出来なくなるから辞められない
辞めるのは死ぬ時
社会人として恥ずかしいかは別に、話さなければわからない事だし、直ぐに辞める事も珍しくないから、気持ちの問題。
まぁ、既に辞める事を想定しているから、あとはタイミングの問題って感じでしょ。
辞めるって決意したら、直近のひと月位は無敵状態になれるから、お局とかも怖さは感じないと思うよ。
就業環境として悪いのはわかるけど、自立して判断出来ないのが問題だと思うけどね。
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧