小学生の頃、一度トラブルになった先輩がことあるごとに絡んできてウザいです。 ト…

回答2 + お礼0 HIT数 84 あ+ あ-


2025/10/15 03:55(更新日時)

小学生の頃、一度トラブルになった先輩がことあるごとに絡んできてウザいです。
トラブルというのは、私が小学校低学年の時のことです。そいつの自転車に放置されていたお菓子(遠足用で200円程度)を出来心で盗んで友達と一緒に食べました。友達には「その辺の眼鏡の男の子に貰った」と言い訳しました。しばらくしてそいつが戻って来て、私の犯行を遠くから見ていたらしいそいつの仲間から一連の流れを聞いたようでした。もちろんすぐこっちまでそいつが来て、色々と責めてきたので友達に言った事と同じ事を言いました。けどそいつは聞かなくて、段々と口論になり野次馬も増えて来て有耶無耶のまま逃げました。そいつは泣いてたりして無様でした。
もうそれで200円の事ぐらい諦めればいいのに、それからも顔を合わせる度「うわ泥棒じゃん」などと言ってきます。ウザいです。何年前とかいう話なのにそいつと会って色々言われる度友達に説明するのも面倒くさいです。どうすればいいでしょうか。

タグ

No.4376087 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

まず謝ったら?

悪びれもせず、何で盗まれた側が悪いみたいに言ってんの?

釣りかな?

No.2

謝ってはいないんでしょうか?あと普通にあなたが悪いと思いますよ。小学生にとってお菓子を取られるのは大分イラつくと思いますし恨まれてもしょうがないと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧