恋愛初心者、初めての彼女できました。 社会人、20代です。 色々教えてくださ…

回答7 + お礼4 HIT数 71 あ+ あ-


2025/10/13 17:52(更新日時)

恋愛初心者、初めての彼女できました。
社会人、20代です。
色々教えてください。
買い物する時やデート中は、彼女のバッグを持ってあげる。買った紙袋を持ってあげる。
これで間違いないですか?
彼女の買い物(誕生日とかではなく、普段の休みの日にデートでのショッピング)では、何か買ってあげた方がいいのですか?それとも彼女が勝手にお金を出すのですか?
同僚とかに聞くと、若い女の子はルミネとかで洋服とか色々買うことが多いようです。
よく耳にするブランド⁉︎店名⁉︎も少しは把握しました。
実際に1人でルミネに入ったのですが、若い女の子達たくさんで、どこも人が入っていて、買い物もしていて、ショッピングバッグ持って大盛況。みんなオシャレです。
どんなものが、どんな値段で売られているのかはネットで確認しました。ピンキリでした。
ルミネでは私1人で店の中には入れないので、周り見ながら、雰囲気味わい、通路を通り過ぎただけです。

タグ

No.4377591 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

彼女とのデートでは、買い物袋などの荷物を「持とうか?」と自然に声をかけるのは好印象。ただし、彼女のハンドバッグは基本的に本人が持つものなので、無理に持たないこと。

普段の買い物では、基本的に彼女が自分で支払うスタンスでOK。迷っている様子があれば「プレゼントするよ」と提案するのもありだが、無理は禁物。

ルミネなどのショップには、彼女と一緒なら堂々と入って大丈夫。興味を持って一緒に選んだり、似合うねと声をかけると喜ばれる。

大切なのは「気遣い」と「一緒に楽しむ姿勢」。無理して“いい彼氏”を演じるより、自然体で彼女との時間を大切にすることが一番です。

No.2

分からないなら、決めつけないこと。

彼女に聞きながら、彼女に合わせればいい。

思考もタイプも人それぞれなのに、間違いないことなんて何も無い。

No.3


あなたの彼女がどう思うかだから
他の方も言ってますが
何事も
「○○しようか?」て  提案として言って
こうして欲しいと
彼女が自分の希望を言いやすいようにしてあげればいいと思います

No.4

>> 1 彼女とのデートでは、買い物袋などの荷物を「持とうか?」と自然に声をかけるのは好印象。ただし、彼女のハンドバッグは基本的に本人が持つものなので… ありがとうございます。
最初から持っていたバッグはずっと持たせたままで大丈夫なんですね。
買った際の紙袋を、声かけて自分で持てばいいんですね。

彼女が入りたいお店に自分で入り、一緒に選んだりして、これにしようと決めてレジまで進んだ場合でも、彼女が勝手にお財布を出すので、自分は財布を出すとかせずにその場で付き添って待っていればいいんですね。

一度の買い物で何軒かの店舗で買うのかどうかもその時により異なると思いますが、基本的には全て彼女持ちで、買うか迷っている場合にこちらからプレゼントの声かけをすればいいのかな?

ルミネに男性1人は中々でした。
カップルか、女の子1人とか、女の子2人とか。
ショップには絶対入れませんでした。
実際のデートの時にそれは初体験で。

女の買い物は長いとかつまらないとか、漫画かドラマか空想の世界で聞いたことあるけど、可愛い洋服とか色々あって一緒に選んだり楽しそうですけどね。体験したことないからかな?すぐ飽きますかね笑



No.5

>> 3 あなたの彼女がどう思うかだから 他の方も言ってますが 何事も 「○○しようか?」て  提案として言って こうして欲しいと 彼女… 分かりました。

買い物後のバッグ→それ持とうか?
買うか悩んでいる商品の場合→僕がプレゼントしようか?

彼女の意見ですよね。
彼女が大丈夫だよと言えばいいわけだし、何軒か見終わり買い物バッグをたくさん抱えていき、自分が自分のバッグしか持ってない状況だとさすがに、心配になり持ちます。

頻繁に買ってあげるお財布君ではないので、毎回毎回出すのは違うと思いますけどね。
お付き合いした彼女もそんな人ではないですが。

No.6

ネットのあらぬ知識だけを得ても意味はない
彼女に色々教えて貰えばいい
そんな場所で詳しく説明出来る方がよっぽど不自然
それか自分はどこかでコーヒーでも飲んで待ってる
長い買い物なんかに付き合うのは彼女も気を遣うだけ

No.7

>頻繁に買ってあげるお財布君ではないので、毎回毎回出すのは違うと思いますけどね。
>お付き合いした彼女もそんな人ではないですが。

どういう意味? 毎回、買ってもらうのが当たり前なんて女 避けた方がいいと思いますけどね

あなたの彼女がそういう人だと言ったわけじゃないんですが

気味悪い

No.8

自分のバッグまで持ってもらいたい女性なんてごく一部だと思いますよ。街中でもほとんど見かけないでしょう?いてもホストの同伴とかのイメージ。
なんとなく人混みの中でバッグも持たずに歩くの個人的には不安です・・・。はぐれちゃったら何も持ってないの怖いし。

自分の買い物なんだったら自分で払うのが当然だと思います。全部払ってあげるとかしてたら関係性が変わっちゃいますよ。主さんがめっちゃお金に余裕があるなら好きにすればいいけど、そうではないならやめた方がいいと思います。

大事なことは彼女がどう思うかですよ。ここで聞くより彼女本人にどうして欲しいか聞いた方がいいと思います。買い物デートだって好きな人もいれば一人で行きたい人もいるでしょうし、意見が欲しい人もいれば自分で選びたい人もいるし。引っ張って欲しい人、自分主導で動きたい人様々ですよ。一般的な意見よりその人が何が幸せかが大事でしょ。
バッグだって持ってほしいごく一部の人間だったりするかもですし・・・

No.9

自分が彼女にこれプレゼントしてあげたい!って思うくらいの素敵な商品があれば、買ってあげれば良い。絶対これは君に似合う!可愛い!とか、これめっちゃいいじゃん!って男の自分がテンション上がるようなものがあったら、彼女に提案しても良い。自分が提案したものを彼女の財布で買わせるのは筋が通らないし違うから、その場合はプレゼントしてあげたら良い。

彼女が自分で気に入って買うものについては、彼女が自分で支払えば良い。
お会計の時、一緒にレジに並ぶ必要もない。
じゃあ買ってくるね!
うん、この辺りで待ってるね!
で構わない。

買い物袋の荷物は彼女が重そうにしてたら持ってあげれば良いし、両手塞がってたら商品手に持って選べないわけだから、不便そうにしてたならバッグも一時的に持ってあげたりしたら良い。このあたりは、デートのマナーではなく気遣いの範囲。

迷うことがあれば、彼女にその都度聞けば良い。

No.10

>> 8 自分のバッグまで持ってもらいたい女性なんてごく一部だと思いますよ。街中でもほとんど見かけないでしょう?いてもホストの同伴とかのイメージ。 … 確かにそうですね。
何入ってんだろう?と思うような、本当に小さいバッグを肩から下げるタイプのもの(財布とスマホと鍵、簡単な化粧道具⁉︎)は、本人が下げてますね。
ハンドバッグとかはたまに持ってる人見かけます。
あまり人を観察したことありませんが、自分のバッグくらいは確かに自分で持ちますかね。手ぶらになることはさすがにないかもしれません。

全部払うことはないと思います。
普段の時にこれ買ってなんて言うことも多分ないと思います。
予算の範囲内で、欲しい品物、目当てのものを選んで買うのだと思いますが、カップルのみなさんがどのようにして買い物しているのか知りたかったので。
お食事の時に彼女がトイレ行ってる隙に、さっとお会計済ませておくのがいいみたいなことをテレビで見たことあって(毎回毎回ではなくて)、では買い物の時も、自分からさっとお金出したり、プレゼントしたりするのがいいのか、支払い時は財布も出さずに側で立ってるだけで問題ないのかが分かりませんでした。

ショッピングデートはしたことなかったので、お互いの会話の中で行こうと決まりまして、僕も行ってみたかったし、彼女も賛成でしたのでルミネとか行くことが決まりました。
当日の流れに任せてみます。

彼女の着ている服が可愛いし、女の子の洋服屋なんて入ったことなかったから行ってみたいし、男の洋服屋とは違い可愛いし、オシャレというか。楽しみです。
当日の雰囲気で周りたいと思います。
彼女のもの(女性モノの商品類)なので、男の私がどーこー主導権握るのは変なので、一緒に入って楽しみたい。

No.11

>> 9 自分が彼女にこれプレゼントしてあげたい!って思うくらいの素敵な商品があれば、買ってあげれば良い。絶対これは君に似合う!可愛い!とか、これめっ… わかりやすかったです。
ありがとうございます。

お会計の時も外で待っててもいいんですね。
その際は商品とバッグは彼女で、買い物袋は一時的だとしても自分が持つでしょうね。お金出しづらいはず。

気遣いですね。
確かに商品見る時にバッグは邪魔ですよね。
棚、床… みんなどうしてるんだろう。
自分は斜め掛けバッグもしくは1人の時はリュックとかで常に両手が開いてるので、気にしたことなかったです。

色々発見・気付きがあるかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧