いろいろと大変だと話していると「いま世界でいろいろとおかしなことが起きているのは…

回答3 + お礼0 HIT数 52 あ+ あ-


2025/10/15 14:29(更新日時)

いろいろと大変だと話していると「いま世界でいろいろとおかしなことが起きているのは意識改革が起きているからだょ」と言ってくる人はいったい何を言ってるのでしょうか?あとこういう人とは距離を置いたほうがいいでしょうか?

タグ

No.4378514 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

私なら、まず どーゆーこと?笑
って聞いて その答え次第で距離を取るのか? 決めるかな?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

お互いに傷つけ合う行為や事件があまりにも多いので、それに耐えている自分に腹を立て世間に向かって声を上げ始めたのでしょう。
距離を置いても置かなくても、主さんの選んだことが正解です。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

「論点ずらし」

丁度、そのような人の話が出ているマンガを読んだところです。
話している内容をきちんと捉えて、相手と話題を合わせて話せない人。
話しているうちに、価値観が違い、会話がおかしな方向へ進み、
会話が迷子になっていくので、話していると辛くなっていく。

友人なら、「面白い観点の人」という認識で相手にしないと疲れる。
どうするかは、自分次第。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧