6歳・4歳・1歳がいる生活で、悲鳴を上げずに冷静に過ごすためにはどうしたらいいで…
6歳・4歳・1歳がいる生活で、悲鳴を上げずに冷静に過ごすためにはどうしたらいいでしょうか?
悲鳴を上げても意味はないし何の解決にもならないことは分かっているのに
「ギャーッ!」「待てーー!」「なんで!なんでなんで!?」「ウソだあーっ!」「まだ来る!?まだ来るの!?終わりがない!何も終われないーー!」など毎日叫んでしまいます。
No.4378781 2025/10/15 23:02(悩み投稿日時)
姑が私が子供を怒ってる様を スマホで録音したり録画したりして 後から見せます
まるで○クザのようです
気を付けたいとは思いますが それだけ必死なんです
言ってる事は
「早くしてよ!」「何やってんの?!」「言うこと聞け!」基本この3つです
敢えて赤ちゃん言葉になってみるのは?
意外と子供も楽しんでくれるかも
何でもかんでも遊びっぽく楽しい方向に変換してみて
でも普通に疲れると思うので、たまには一人時間を確保してリフレッシュしてくださいね
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧