めちゃくちゃうざいおじ様社員がいるのですが、そいつのうざい行動を忘れて変にモヤモ…
めちゃくちゃうざいおじ様社員がいるのですが、そいつのうざい行動を忘れて変にモヤモヤせずに仕事をしたいです。上手い気持ちの切り替え方ありませんか?
25歳女性事務員です。転職で入社して3年経つ会社なのですが、その会社にあからさまに事務員のことを見下していると見え見えのおじ様社員がいます。
実際、私の上司の事務員おば様社員のことを陰で「いつも暇そうなんだから現場でて作業員と一緒に仕事すればいいのに」とか言ってます。
その人は役職持ちの人で現場にも出るし仕事量も事務より多いのは事実なので「事務よりも会社に貢献している」自覚があるのだとは思うのですが、あからさまに見下された態度を事務員全員に向けてくるので正直腹が立ってしまいます。
事務からその人に確認したいことがあって聞きに行くと鬱陶しがられ、かといって相手の報告や書類提出を待っていたら済むかと言われればそうではなく遅い、もしくは忘れられてしまうので放っておくわけにもいかず、事務の部屋に書類を持ってきたかと思えば声をかけることなくカウンターに書類を置いてこちらが気付かなければ気づくまでその場で無言で待っている。朝会社で挨拶をしても返事が返ってこなかったり返ってきたかと思えばすごくテンションの低そうな声でボソボソと返される。意味が分からない。
これ以外にも細々としたイラっとする行動・言動はあるのですが、それに一々イライラするのもモヤモヤしてもその人の行動が改められることはないと思うので、その人のことを考える時間が無駄のように思えてしまい、気にせずに仕事がしたいと思うようになりました。
今はまだ気持ちの切り替えがうまくいかずイライラモヤモヤしているのですが、何か上手い気持ちの切り替え方はないでしょうか?
タグ
上司ですよね?しかも仕事量も多くて役職も就いてて。
それ見下してるっていうか、上司目線の意見なだけじゃないですか。
仕事してない人がそんなこと言うのは最悪だけど
きちんと仕事してる人からの意見ならそれを見返すべくキビキビ働けばいい。
責任者がへこへこする必要無い
- 共感0
- ありがとうが届きました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧