結婚て運じゃないですか?失敗したくなくて色々調べますけど親までどんな人か把握する…

回答8 + お礼1 HIT数 125 あ+ あ-


2025/10/17 12:59(更新日時)

結婚て運じゃないですか?失敗したくなくて色々調べますけど親までどんな人か把握するの長く同棲しない限り難しい。

タグ

No.4379280 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

運ではないんちゃう?
勢いとタイミングはある程度
必要とは思うけど。

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.2

失敗したくないと思い付き合う人なんて嫌だな。この人、最高!幸せにしたい!で突き進め馬鹿者。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.3

長く同棲しなきゃ分からないの?

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.4

>> 2 失敗したくないと思い付き合う人なんて嫌だな。この人、最高!幸せにしたい!で突き進め馬鹿者。 本当にその通りですね。頭冷やします。素敵な言葉ありがとうございます

No.5

話から人柄をうかがい取れるじゃない?
同棲しないとわからないって人を見る目がなさすぎじゃない?
普段から話して家に行って見たりして判断するんだよ
ケンカしても話し合えるなら良いけど話し合いも出来ない人とは無理って事じゃね
色々と話して人を見てください

同棲しないとわからないとかちょっとな〜

No.6

私は運だと思う。相手の親の事だって交際中は外面がいいだけだったりとか、なかなか本質はわからないよ。配偶者だって結婚したらガラッと変わったり、実は酒癖が悪かったとかありそうですし。

No.7

見る目って言うと上から目線ですが・・・
お友達期間や交際してる時に
ある程度の性格や環境、価値観は分かるはず。
親までは分からないけど
親が一般常識にかけていたとして
パートナーを守れる人かはある程度分かります。
もちろん完全に把握できないですが
それをリスクとするなら相手も同じです。

No.8

相手の親の人柄の話ですか?一見人柄がよさげに見えても、あまり金のない親は裏表がある可能性が高いです。そういうのが失敗とは思わないなら失礼しました。

No.9

うちは、相手が幼馴染なので
住所はもちろん知ってるし、相手の家族構成も仕事も知ってるし、
親同士も知り合いだし、ほぼなんでも知ってる状態で結婚したから、
ど田舎なんで、犯罪だの虐待だの離婚だのしたら村中の噂になるから、
お互いに不誠実なことは一切できない。

運要素なんて欠片もないぜ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧