大学の友人が久しぶりに会おうと連絡してきました。予定を立てている途中なのですが、…

回答5 + お礼0 HIT数 63 あ+ あ-


2025/10/17 16:32(更新日時)

大学の友人が久しぶりに会おうと連絡してきました。予定を立てている途中なのですが、諸事情で11月前半までしか出かけられなくてそれまでに会えたら嬉しいと言われました。私はおそらく妊娠しているのだろうと思っているのですが、会ったら分かることなのに濁される意味が分かりません。前回は予定を立てている途中で連絡が返ってこなくなり、私もそこまでして会いたいと思ってなかったのでそのままでした。子供が産まれる前に会おうと思って連絡をくれたのかと思いますが、勝手だなと思ってしまいました。私も子供欲しいと思っているので、性格悪くなってしまうんだろうなと思っています。こんな気持ちになってしまう私はどうしたらいいのでしょうか…

30代になり、周りの結婚、出産報告を素直に喜べない自分がいます。でも今まで付き合ってきた友達だし、いい報告には喜ばなきゃだよなとか、誘われたら会わなきゃいけないよなとか思ってしまいます。性格悪くてすみません。

タグ

No.4379455 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

友達にいちいち事情とか話さないですよ。

妊娠じゃなくても家庭の事情や個人の事情や仕事、色々あるでしょう。妊娠だとしても何でもかんでも報告する必要ないと思ってます。

時間の都合がついたら会うって勝手なんですか?友達に会うって大抵そういう感じだと思うけど、友達との予定ってそんなに優先されるべきものではないと思う。

No.2

妊娠以外にも可能性はあるけど、もし妊娠なら、万が一があったら相手にも気を使わせるから言いたくないってのは良く聞きます。

No.3

妊娠していることは無事に産まれるまで言わない人もいるし、特に気にならないな。
友達なんですよね?今は自分の状況含めて気が乗らないかもしれないけど、会ったらそれなりに楽しいのでは。

No.4

会えばマタニティ姿がすぐわかるくらいって事?
それ、わざわざ、『こどもがほしいとおもっているけどまだ妊娠していない人』(主さん)に、それを隠して会って、サプライズしようとかしているのだとしたら……
ご友人、性格悪過ぎませんか?
妊婦さんなら、食べるものとかお店選びも変わってくるだろうし、事前にちゃんと伝えてこないのはおかしいですよ。

主さんに妊娠を知らせてないなら、お店、激辛料理とかナマ物とか、狭い店内の高い丸椅子のお店とか、選んじゃえば?
さすがに会う前に言わなきゃいけなくなるでしょ?

No.5

どの辺が勝手なの?
11月前半て、向こう1か月近くありますよね
久しぶりに会おう、て1か月前に連絡して来るって常識的だと思いますよ?
どれだけ心に余裕ないの





投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧