珈琲をストローで飲むと美味しさが増す感じがあります。 なぜでしょう。🌸 …

回答6 + お礼6 HIT数 68 あ+ あ-


2025/10/18 20:13(更新日時)

珈琲をストローで飲むと美味しさが増す感じがあります。
なぜでしょう。🌸

コーヒーをこういう飲み方すると美味しさが増す、ってありますか?

タグ

No.4379773 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ストローというと・・・
アイスコーヒー・・・

No.2

ストローで飲むと味が変わるのはなんか他の飲み物できいたことがあります

濃縮されるからですかねぇ

コーヒーを飲む前に香りを楽しむと美味しくなるはあります

No.3

ダイレクトに来るので味を感じやすい
空気が間に入らないから
普通に飲むと空気も一緒に入っちゃって香りも薄れる
なので酒もストローで飲むと変わる
アルコールの匂いが鼻にダイレクトに来るのでめちゃくちゃ酔いやすくなる

No.4

気のせいと個人の好みです。

美味しく楽しめることは良いことです♪

No.5

ストローを使うと、高貴な気分になるからではないでしょうか?

昔はストローは贅沢品?だったことで、私の母は100円でストローが手に入る現代になっても、ストローを使わない。ついでにラップも使わないです。

プライドですね。

No.6

質の良いコーヒーに
質の良いミルク

No.7

>> 1 ストローというと・・・ アイスコーヒー・・・ カフェでアイスコーヒーにストローは定番ですね!

No.8

>> 2 ストローで飲むと味が変わるのはなんか他の飲み物できいたことがあります 濃縮されるからですかねぇ コーヒーを飲む前に香りを楽しむと… 他の飲み物で聞いたことあるんですね!
味噌汁などで試してみようかな?!

香りはより美味しさ増しますね!!

No.9

>> 3 ダイレクトに来るので味を感じやすい 空気が間に入らないから 普通に飲むと空気も一緒に入っちゃって香りも薄れる なので酒もストローで飲む… 液体と口の中をつなぐのがストローで、
たしかに空気を大幅に遮断してますね!!
なるほど!!

酒!!ためしてみま〜す!!

No.10

>> 4 気のせいと個人の好みです。 美味しく楽しめることは良いことです♪ 気のせいで美味しさ増すなんて最高ですね!

No.11

>> 5 ストローを使うと、高貴な気分になるからではないでしょうか? 昔はストローは贅沢品?だったことで、私の母は100円でストローが手に入る現… そういう視点があるんですね!

コップと口元の間に物(ストロー)を
はさむのは、たしかに高貴さがあるかもしれません!

そのプライド、貫いてほしいです。

No.12

>> 6 質の良いコーヒーに 質の良いミルク 素材の質ですね!
ついでにお水も質が良ければ最高・・!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧