どうか、私を励ましていただけませんか。 生きていていいのか、分からなくなる…

回答14 + お礼10 HIT数 129 あ+ あ-


2025/10/19 22:07(更新日時)

どうか、私を励ましていただけませんか。

生きていていいのか、分からなくなることがあります。

私は大学生の頃に病に倒れ、その後、発達障害と診断され、今もなお苦しんでいます。
現在は障害者雇用で働いています。

大学卒業まで、たくさんのお金と愛情を注いでくれた両親に申し訳なく思っています。
また、福祉の助けをお借りして生活できていますが、私が生み出せるお金より、私がご負担をおかけしているお金の方がはるかに多いことも、心苦しく感じています。

こんな生産性のない、他人に迷惑をかける私が、生きていていいのでしょうか。
時折、自分の価値を見失ってしまいます。

しかし、投げやりになってしまうことは、私を支援してくださっている福祉の方々、本当によくしていただいている職場の方々、卒業後もお話を聞いてくださる大学の先生、そして何より、今まで育ててくれた両親に対して、想いを無碍にする失礼なことだと思います。

だからこそ、なんとか明日を生きていこうと思いたいのです。

タグ

No.4380325 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 ごめんなさい

No.3

親もあなたが元気に頑張ってることを応援してますよ。

No.4

できることすればいいのでは

No.5

主さんがどうとかじゃなくて、必要でないと感じた人を簡単に切り捨てるような国だと誰も住みたくないし、税金だって払いたくないと思うんじゃないですか?
誰もが困ったら助け合って住み心地が良い国の方が良くないですか?
そんな引き目に感じて居心地悪く生きていく必要なんかないし、どうせならもっと楽しくなるように生きていきませんか?
メンタルを変えるだけでも毎日が180度変わりますよ

No.6

みんな、今は目の前のことしか見えないですが、少しずつ出来るようになることが増えると自信につながり次に活かして自分を高めることができます。要は、未来は自分が思っているより明るいです。大丈夫。

No.7

自分の人生なんて地球の歴史で考えたら一瞬より短い時間です。そんな一瞬を生きている私たちの生きる目的なんて短すぎる人生では最期まで答えはでないと思います。少しでも多く笑って少しでも人のためになるような日々を送ればそれで十分じゃないでしょうか。

No.8

好きな事や趣味は何?
好きなジャンルをレベルアップさせるといいよ。
目標を持って長く続けると良いよね。
落ち込んでいる姿を見せるより、何かに打ち込んでいる姿は、人間的に賢い人に見えますよ。
暇ではないかな?
暇になりそうなら好きなジャンルを頑張るといい。
この先も応援していくからやってみてごらん。
あなたが良い印象に変わるとあなた自身も居心地がいいでしょう。
みんなが幸せを感じて前向きになり良い事しかないよ。


No.9

大学進学して病に倒れ今もなお苦しんでいるんですね
自分は掲示板で君みたいな人沢山みてアドバイスして来てるんですよ。

と言うのも自分はここにいるんです(文字)そしてみなさんの瞳です。
実はこれ誰にでもわかることでもないんですが自分知る人とはYouTubeでもテレビでも交信し合っているんです。

掲示板にも自(字)分を理解し相談回答くれてる人もいるんだけどあなたにはそれがみんなの会話にまだ見えてないんです。

自分の投稿読まないと知る由(よし)もないですし精神科医の先生も知りもしません。

あなたが頭で理解するにも時間は要るんで勉強してみてください

お悩み掲示板をずっと下にとミクルへとあるミクルをタップします。
ミクルへいくと相談する下に検索あるので検索タップします。

キーワードに 闇ダーク と入力ください少し下がると対象期間とあるので過去全てにタップ。

下に下がり検索タップすると119件とでると自分ひとりの投稿です。

タイトル心と心理に大体まとめているので読みにくるといいよ。
少しずつ君の閃きが毎日のように変化し一ヶ月後には今とは違う世の中は世界を目の当たりにしていることだと思います。

焦らず慎重に綱渡りし暇な時間に読みに来るといいです。
ではお元気でバイバイ✋

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.10

縄文時代の遺骨に小児麻痺なのに成人まで生きた人のものがあるそうです。
助けをうけなければ生きられない立場の人が成人まで生きた証拠があるのですよ。
縄文人すごいですね。
周囲の人たちに「生きていてほしい」という思いがあることは確かだと思います。

『迷惑』について言えば、人に迷惑をかけなければ生きられないのは健常者も同じです。
主さんだって、迷惑をかけられたことくらいあるでしょう。
迷惑はかけていいものだと私は思っています。
迷惑かけるにしても、もちろん思いやりや感謝は必要ですが。

『生産性』についてですが、
主さんが「自分は生産性のない人間」と定めてしまっていることは問題だと思います。
自分でそのように定めている限り、その通りに何も生み出さないと思います。
主さんが何かの拍子に、お金を生み出すようになったっていいと思うし、
お金ではない価値のものを生み出したっていいと思うのですが、
肝心の主さんが制限を設けてしまっているので、その制限は外したほうがいいです。

自分の価値がわからないとのことですが、
主さんが価値をはかる基準としているものは何ですか?
たぶん、なんとなく、「世間の基準はこんなもの」と思って判断してますよね。
でも、その基準に当てはまらない人なんて、主さんだけでなく大勢いるんですよ。
『基準』と思ってるものを疑ってみてください。
それが周囲の人にとっての希望にもなると思います。

No.11

障害雇用でちゃんと働いているのだし
本当に病気や障害なら堂々としていればいい
と思います
その様に頑張っている人にはお金を使われても
誰もおかしいとは思いませんよ

No.12

>> 3 親もあなたが元気に頑張ってることを応援してますよ。 両親には感謝してます
苦しい時にはひどいことも言いましたが見捨てず理解してくれようとしてくれました

No.13

>> 4 できることすればいいのでは できること…
人と比べがちな性格なのでどうしても「ダメだな自分」と思ってしまいます

No.14

>> 5 主さんがどうとかじゃなくて、必要でないと感じた人を簡単に切り捨てるような国だと誰も住みたくないし、税金だって払いたくないと思うんじゃないです… おっしゃる通りです
私も常にそう思っていたいのですが、
迷惑をかける側の立場なので、どうしても申し訳なさが勝ります

No.15

>> 6 みんな、今は目の前のことしか見えないですが、少しずつ出来るようになることが増えると自信につながり次に活かして自分を高めることができます。要は… 未来…
家庭を持つことは諦めました
なかなか輝かしい未来は想像できないのが正直なところです

No.16

>> 7 自分の人生なんて地球の歴史で考えたら一瞬より短い時間です。そんな一瞬を生きている私たちの生きる目的なんて短すぎる人生では最期まで答えはでない… 確かに少しでも穏やかに生きていければいいのですが、今のように思い詰めてしまう時があります

No.17

でも慰めてくださいってのも違うと思います

No.18

>> 8 好きな事や趣味は何? 好きなジャンルをレベルアップさせるといいよ。 目標を持って長く続けると良いよね。 落ち込んでいる姿を見せるより、… アニメ漫画が好きなので「同人誌」は作ってみたいと思ってます
文章作成が得意なので、二次創作の小説とか

No.19

>> 10 縄文時代の遺骨に小児麻痺なのに成人まで生きた人のものがあるそうです。 助けをうけなければ生きられない立場の人が成人まで生きた証拠があるので… 自分に制限をかけていては確かに本当に何も生み出せないかもしれませんね

私の感じる価値観というのはそれそこ「生産性のない人間にかける資源は無駄」というようなものです

No.20

>> 11 障害雇用でちゃんと働いているのだし 本当に病気や障害なら堂々としていればいい と思います その様に頑張っている人にはお金を使われても … そうですかね

No.21

>> 17 でも慰めてくださいってのも違うと思います 大変申し訳ございません

No.22

>「生産性のない人間にかける資源は無駄」

なぜそう思うのか掘り下げてみてくださいね。
生産性とは何なのかも一緒に、掘り下げてみてください。

No.23

お金をたくさん稼ぐ人間が偉いわけではありません。

お金を儲けるために
大量の動植物を殺し、生産した食い物を
捨てる。
環境を破壊する。

依存性があって病気になる毒を販売して儲ける。


悪いことをして金を儲けるぐらいなら
何もしない方がマシ。


お金をあまり稼ぐことができなくても
自分のできることをやればよい。



成功しているとか言われてる人間は
裏ではくだらないことをしていることが多い。
たいした人間ではない。

No.24

何はともあれ、まずは自己肯定から始まります。

たとえ障害があろうとも、あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったかけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。
ただ存在していることが尊いのですよ。

たとえ寝たきりの人でさえそうなのです。
ですから、あなたも前向きに生きていいのですよ。
それが親孝行、恩返しです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧