みなさんは結婚を視野に入れたお付き合いをする場合、付き合う前から結婚観や、将来家…

回答5 + お礼0 HIT数 72 あ+ あ-


2025/10/20 07:51(更新日時)

みなさんは結婚を視野に入れたお付き合いをする場合、付き合う前から結婚観や、将来家族と同棲希望か、宗教についてどう考えているかなどお話しますか?

私は31歳で結婚を視野に入れてマッチングアプリをしています。マッチングした相手とは最初に趣味や共通の話題で盛り上がってからなるべく自然な流れで結婚観の話に切り替えています。最近同僚に付き合ってもないのにそんな話してどうするの?と言われました。

私はせっかくお付き合いまで進展したのにそもそも結婚観が違った場合今までの時間がもったいないと思ってしまいますし別れたら心に傷もつきますからこれからもそんな流れでやり取りしたいと思ってますが私は変わっていますか?


タグ

No.4380540 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3

宗教の違いで戦争が起きるのにそれだけはちゃんと聞いておくべき
同居とかは最初は別居だと言っていても親の介護とかの問題が起きたら変わる可能性もある

No.1

マッチングアプリって結婚相手を探すやつだよね
そしたら聞いても良いと思うけど
そこで違っていたら早めにわかりお互い良いと思う

ただ相手が答えた事を鵜呑みにするのもどうかとは思います
なので早めに聞いて良い人そうなら多少違っても様子をうかがう事はしたいです

でも早めに聞くのは有りと思いますよお互いの為にもね

No.2

主さんのような考え方の場合、
大半は相談所を利用します。

No.4

合理的だけど、

肝心のお付き合いまで発展しにくくなるかも

No.5

付き合う前からそれじゃあまりにも重すぎる
そういう人はアプリでなく結婚相談所でお見合いすべき

というかそっちじゃないとドン引きされる

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧