現在交際している彼氏がいるのにもかかわらず、母親の友人知人の方々(ママ友さんなど…

回答4 + お礼0 HIT数 47 あ+ あ-


2025/10/20 09:35(更新日時)

現在交際している彼氏がいるのにもかかわらず、母親の友人知人の方々(ママ友さんなど)に「息子の嫁になって欲しい」「うちの息子にもったいないのは分かってるけど、嫁に来てほしい」など何度か言われるのですが、
これって私が彼氏いないように見えるくらい地味ってことでしょうか?
普通、彼氏持ちとわかったら雰囲気やオーラとかで察するものじゃないですか?

タグ

No.4380636 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

「雰囲気やオーラとかで察するもの」

いや無理だろ

No.2

お母さんが彼氏を認めて無いからじゃない?
じゃなかったら友人知人が言わないよ。

No.3

彼氏いるオーラって何?w

No.4

私も良く言われました。

親に彼氏が出来た事を言ってなかったから、親が誰か良い人、居ない?と言い回っていたみたいです。

その後、親に言ったからか、少なくなりました。

その時の彼氏は、その数週間後に浮気して、即、別れたので、親の薦める人に、友達として会ってお茶だけでもしておけば良かったかな?と思いました。

縁は何処にあるか分からないですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧