私って人として最底なのでしょうか? 好きな人が出来てもだいたい。1年単位で変わ…

回答2 + お礼0 HIT数 76 あ+ あ-


2025/10/20 21:07(更新日時)

私って人として最底なのでしょうか?
好きな人が出来てもだいたい。1年単位で変わります。すぐに忘れて別の人を好きになります。どれだけ好きでもです。だから、付き合う以前にその前に飽きてしまうというか。ずっと片思い。仲良くなる前に飽きてしまいます。

友人関係でも、ずっと、会ってると飽きてしまい、会うのがめんどくさくなります。

なんでもそうで、習い事なども続いたことがありません。途中で、どうでとよくなるし、めんどうになるのです。
わりと、入り口は何でも興味持つのですが…。

昔はファッションがだいすきだったのですが、いまは、面倒で毎日ズボンとTシャツです。

とにかく、飽き性です。だからなのか、毎日同じ事が起こる学校も大嫌いで、勝手に遊びに行ったりしてました。

ブスなので恋愛経験ないですが、一人の人と付き合って結婚するくらいならば、、誰とも付き合わなくていいと思うくらいで、付き合わなくてもいいから、いろんな人としたい。と思ってしまいます。
一番の希望は、誰かの愛人になること。それで、会いたい時だけ会ったりすることです。

友人も、最近毎日のように会っていて、だんだん疲れてきました。友人に関しては飽きるのではなく、馴れ合いになっていく感じが……どうも性に合いません。

結婚なんて絶対したくないし、世の中の結婚してる人はほんとにすごいなと感じます。。
一生、同じ人を好きでいるなんて私にはできないからです。

芸能人で浮気する人も不倫する人も、気持ちはわかる気がしてしまいます。だって、あんなに美人で寄ってきたら浮気したくなりませんか?私は美人じゃないのでそういうチャンスがないけど、寄ってこられたらそりゃ行くでしょと思ってしまいます。

私はおかしいのでしょうか?

タグ

No.4380938 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ご自身で疑問を抱いていることが答えです。

おかしいと仮定して、それで良いのか、変えなきゃいけないのか、ご自身の在り方をご自身で考えご自身で決めていくしかないことです。

変えなくていいと思うなら、疑問を抱かずにそのまま自分らしさを大切にしたらいいんですよ、他人の事は考えずに。
他人の事を気にしてしまうなら、どうすべきかは他人がどうこう言うことではなく本人がどうしていくか、それに尽きます。

さぁ、どうする?どうしたい?どうなりたい?

No.2

私もそう。
でも、主さんは数えれるんだし?
そうやって反省してるから友達とか出来るんじゃないかと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧