東京の夜景が好きで好きで仕方がありません! 恋してる、と言っても過言では無いく…

回答6 + お礼0 HIT数 75 あ+ あ-


2025/10/21 11:54(更新日時)

東京の夜景が好きで好きで仕方がありません!
恋してる、と言っても過言では無いくらいです!

なんというか、見ていると泣きたくなるような、吸い込まれてこのまま落ちてしまってもいいと思っちゃうというか…

横浜などではなく、東京というのがまた良いのです…!

でもどんなに好きでも夜景は夜景
叶わない恋すぎて悲しくなります…

皆さんは、こういうものに恋心を抱いてしまった経験はありますか?
また、よければオススメの東京夜景スポット、教えてください!

タグ

No.4381152 (悩み投稿日時)

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

夕方から夜にかけてのフライトで、ディズニーランドから、夕日の反射する富士山、川、照り返して灯をともし始める新宿、池袋のビル、全部きれいでした。

冬のスカイツリーからの宝石箱みたいな夜景とか、東京駅と二重橋とか、神楽坂とかも情緒あって好き。

No.2

ベタですが、東京駅周辺、丸ビルのあたりでクリスマスシーズンにイルミネーションが光っていて
カップルたちの笑顔の中にキラキラ輝く電飾とビル群、冷たい空気に虚飾と現実が入り混じったような、もやのかかったまばゆい空間は見事でした

書いて思ったんですがこういうのも夜景って言うんですかね
東京いいよね

No.3

サンシャイン60の展望台や59階のレストラン
あの輝きは圧倒される
地平線の彼方まで光が続く

No.4

昔から嫌なことあったり悩みあったりすると都庁の展望台に行ってます
他の所と違ってキラキラって感じは少ないと言われるけど、情緒と言うか、生きてる感みたいなのがあって好きです。

他には新木場からの夜景も好きです。

No.5

私は夜景にまるで興味がなくむしろ嫌悪に近いかも。
昼-夕方の夏の里山風景が好きですね。
虫がたくさんいて、小川にエビやタナゴが・・・みたいな。

東京の夜景もいろいろありますが、人の欲に塗れたような下品なタイプとラグジュアリーなタイプとどちらがお好みですか?ウチの夫はラグジュアリー系夜景が好きで、豊洲付近のタワマン群を気に入っていますよ。たまに連れて行かれますが夫よごめんなさい、私チベスナ顔です。

No.6

夜景は横浜のほうが綺麗だと思う。
横浜の大都会も眩い夜景で都内より
白熱電球だから光り方が違う
都内は青い蛍光灯の明かりが多いから
冷たい印象
しかもスカイツリーや六本木からは東側は
埼玉や千葉方面で薄暗いし何もないし
都内の港区やスカイツリー周辺、池袋
新宿渋谷は地盤がかなり低い
横浜は周りも大都会ながら
東は都内のスカイツリーや東京タワーが
見えて西は富士山や湘南の夕陽で
ずっと良い

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧