会話のさいちゅうになぜか「戦争」の言葉が出てきました。流れで戦争という言葉が出て…

回答3 + お礼1 HIT数 68 あ+ あ-


2025/10/21 14:04(更新日時)

会話のさいちゅうになぜか「戦争」の言葉が出てきました。流れで戦争という言葉が出てきたのですがどんな会話だったかは具体的に覚えてません。

で、その相手が「戦争ってあったと本当に思ってるの?」
私「え?だっておばあちゃんからそういう話しあったじゃん」
相手「ふーん、そういう人なんだ・・・」

私の頭の中は「???」になりました。
英霊や原爆被害者たちは現実にあったことだと思います。
相手は50台のおばさんです。
この人は、神道や仏教系の宗教に入っていて、量子力学の効果があるという商品や水素水を知り合い等に売ったりしています。
また、この人がよく話しに出してくる「すごい人」たちは、国立大の先生や一流の人たちのようで熱弁をしてきます。
変わった人です。


しかし「戦争ってあったと本当に思ってるの?ふーん、そういう人なんだ・・・」ということが私には理解できません。

もしかして、そういう説があるのでしょうか?
たしかに「地球は平面説」というのもあって、普通の市民ではそういう事実を証明することはできません。

この人は、いったい何を言っているのでしょうか?どういうことなのでしょうか?

タグ

No.4381207 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 2 実はその相手は親戚で、子供のころはお祖母ちゃんからそういう話をきいたはずだということなんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧