旅行に行く友達いない。 若い頃は行っていたけど、誘われないし、誘わない。

回答14 + お礼0 HIT数 417 あ+ あ-


2025/10/26 08:36(更新日時)

旅行に行く友達いない。
若い頃は行っていたけど、誘われないし、誘わない。

No.4381515 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

年賀状だけで十分。

図書館やジム通いなど、1人でも楽しめる事を探す。

No.2

女なのにイビキ問題もあるから旅行は厳しい

No.3

旅自体は好きなら一人旅をしたらいいと思います。

No.4

この年になるとね……
ランチとか遊ぶ友達はいっぱいいるんだけど。
泊まって、寝起きのすっぴんの、くすんで疲れた顔なんか他人に見せられないし。
体型も崩れているから知り合いと温泉も入りたくない。
寝る前の美容ケアとかストレッチ習慣とか、人知れず努力していることは、見せたくないし知られたくないし。
実は腰痛でコルセットしているとか知られたくないし。

旅行は、夫婦でしか行けなくなった。
仮に友達と旅行に行っても、寝る部屋は分けたいな………でもそんなの、一緒に行く意味無くなっちゃいそう。

No.5

旅行に行く友達、50を越えたらいない方が普通だと思います。

No.6

ひとり旅すればいいよ

旅行ではなく本物の 旅 になる

No.7

1人の方が楽だし自由ですよ。友達とだとグレードや歩く速度まで合わせなきゃならないし、朝弱いのでしんどいし服や髪までもかなり気を使います。行きたいところで好きな事したら楽しいです。旅先でお一人様らしき人よく見かけるよ。

No.8

いません
行くなら家族
友達と寝泊まりはもう考えられない

No.9

大勢で旅行にいったら修学旅行になるから嫌です。かといって友人と二人で行くのはケンカになるだけ。
だから昔から旅行は彼女と行くか一人でしか行きません。

No.10

一人で外食したりする癖つけてみては? 連れに気を使わず慣れると楽ですよ。
その内に一人旅も。また、ツアーとかで知り合いができるかも。

No.11

Google社の『バーチャル旅行』が楽しい。
実際に行かなくても、現地の風景が見れるよ!

No.12

匿名4さんに追加で、、
この歳になると、生活環境が様々で、とくにお金と仕事は高低差があるよ。

たくさんお金持っている人と無い人、仕事が忙しい(正社員)とかパート週2とか、だんながいる・いないも。

「独身だと女子高の同窓会の幹事をまかされるー」とかお局が言ってたな。
病気で行けないー、もいます。

都合がいい、トピ主に合う人が居たら、一緒に行けるんじゃないかな。

No.13

むしろ一人旅が楽し過ぎて友達の誘いがあっても断りたいくらいな自分からすると勿体ない。
旅行は1人ならではの楽しみ方が無限に広がってるのに。

No.14

私は女だけど、20代後半で結婚するちょい前まで、1人でドライブ旅行が趣味でした。

まあお金かかったけどね。

家庭をもつと当然何するにも家族、家族。でも、今のこの時代、主婦もある程度自由にしている人も多いよね、主婦でも働いている人が多いんだし。

時々ある会社の飲み会など、人と話すのも楽しいけど、私は1人で出かけるのもとても好き。

泊まりは、まずない。まして友達とは、ランチや飲みに、ほんのたまにだから楽しい。

旅行となると。ムリだわ、お互い全てが合うはずないから、色々合わせなきゃいけなくなるもんね。

お金の使い方も。人との付き合いで、自分が金使いたくないとこで使うことになればイヤだと思うのはお互い。どんなとこに使うかは人によるし。

友達とは、半日ぐらいで出かけるまでにしておくのがいい。

あとはその人次第。一緒に旅行出来る友達欲しいなら、探してみるのもいいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧