自分が1歳ぐらいの時にお父さんとお母さんは離婚しました。うちは3つ上のお兄ちゃん…
自分が1歳ぐらいの時にお父さんとお母さんは離婚しました。うちは3つ上のお兄ちゃんもいます。お兄ちゃんとうちはお母さんについてきました。それで保育園くらいに新しいお父さんができました。最高なお父さんでした。自分の子供のように愛情をたくさんくれたし、いろいろなことを教えてくれました。でも昼間からお酒を飲んでいたので、アル中でした。
でものんでもいつもどおり優しいし、面白い父親でした。でも私が中1の2月お父さんが倒れました。お酒の飲み過ぎで脳梗塞?になったらしく、そのまま一ヶ月意識不明になって、もうそのまま亡くなってしまいました。
それで別にお母さんと前のお父さんが再婚するわけでもないけど、前のお父さんが会いたいとなって、今年の9月くらいに会いました。
前のお父さんは社長をしていて、お兄ちゃんがその会社を継ぐからみたいです。 前のお父さんの昔の記憶は全然覚えてなくて、初めて会った気分でした。優しくしてくれて、たくさん好きなものを買ってくれました。
でも亡くなったお父さんに申し訳ない気持ちもあるし、本当のお父さんのことも血が繋がっているし 本当にこのままお父さんと会ってもいいのでしょうか? 亡くなったお父さんは、前のお父さんのことが大嫌いでした。私は小さい時、少し悪いことだけ覚えていて、あんまり好きじゃありませんでした。なのに裏切ってしまうような形で申し訳ないです。
タグ
なぜ離婚したかは存じ上げませんが、一歳の子供を置いて離婚するなどまともな人間のする事ではありません。
それはもはや罪と言っていいと思います。
しかし罪を犯したからと言って一生その人が悪い人であるというわけではありません。
社長として大成し、息子のために全てを譲ろうという子供に対する責任の取り方は誠実だと思います。
あなたももう小さな子供ではないのですから、償わせてあげても良いのではありませんか?
2人目のお父さんはそのお父さんを嫌いだったかもしれませんが、あなたを愛していたからこそ、あなたを愛そうとする人をあなたを引き剥がそうとは思わないと思いますよ。
- 共感1
- ありがとうが届きました
人にはいろんな人がいて、価値観も違います。あなたの両親が何故離婚したかは互いの事情もあり人間には間違いもします。亡くなった、お父さんや離婚した お父さんも主さんには大事な お父さんだと思います。でも主さんの気持が大事だと思うので貴女の付き合い方で良いと思います。主さんは、優しそうなので!
- 共感1
- ありがとうが届きました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧