英語が得意な方に質問です! TOEICのPart7の正答率が3割と撃沈して…
英語が得意な方に質問です!
TOEICのPart7の正答率が3割と撃沈しておりどのようにすれば正答率が上がるか
お聞きしたいです。
(そもそもPart7ではなくPart5,6に重点を置いたほうが良いかも知れないが)
速読したいのですが速読は精読の上でしか成り立たないと言いますしまずは短文を
スラスラ読めるようになることでしょうか?
最近チャンクリーディングを実践しております。
後尾に英文を区切ったのを添付しております。
※大岩の英文法で文法を基礎から復習中です。
/で区切り行き来しないよう英文を読む訓練中です。
毎度スラッシュを書いてるわけではなく脳内で区切りっています。
Mr. and Mrs. Dursley,/ of number four,/ Privet Drive, /were proud to say that they were perfectly normal,/ thank you very much.
タグ
対して得意でもないですが…
とりあえず、主語と述語を見つければ良いんじゃないですかね。
そうすると次に目的語が見えてくる。
けっこう大事だと思うのが、他はいったん無視することなく気がしていて。
上記、なら「ダーズリー夫妻」「誇りに思っている」が見つかれば、
「普通であることを」
が見えてくる。
他の場所は意味不明でも良くて、そのまま読み進んでもそんなに間違わない、と判断して良い気がします。
分かんなかったから調べたけど「◯◯drive 」って「◯◯通り」って意味なんですね。
そんなん知らなかったらお手上げなんで。
英語ってこの「要る情報」と「要らない情報」の落差がけっこう大きいよなぁって思います。
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧