こたつの高さなんですけど、、 この頃、地べたに座るのが足が疲れる様になり、…
こたつの高さなんですけど、、
この頃、地べたに座るのが足が疲れる様になり、こたつをロータイプからハイタイプにしようか悩んでます
高齢者になると、布団からベッド、椅子生活になるのが、段々と分かる様になりつつあります
皆さんはどうですか?
タグ
No.4381970 2025/10/23 09:50(悩み投稿日時)
正座用補助椅子
みたいなものがホームセンターで買えます。
座椅子より少し高さがあるけどソファよりは低い背もたれ椅子もあります。
座る高さを上げた分、机を低く感じるなら座卓を底上げできる道具も売ってます。
その道具の上に机の足四本それぞれを乗せるだけ。
立ったり座ったりの動作が厳しいならハイタイプの買い替えで、立ったり座ったりの動作はそこまで苦でなく座ってる時間だけが厳しいなら座位補助と机の高さ変更で様子を見るのも手ですよ。
うちは注文住宅で建てる時に掘りごたつにした。
椅子に座るタイプはどうしても熱気が逃げるから。
確か後付けでもあんまりお金が掛からなくて掘りごたつにするキットがあったと思う。
こたつを一段高くして周りを長椅子みたいなもので囲む様なやつが。
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
死刑になりたいとか自暴自棄になり無差別殺人する犯人の気持ちが痛いほどわ…20レス 469HIT 匿名さん
-
育児って、楽しいですか? 俺は独身だが、子供・子育てなんか大嫌いだ。27レス 523HIT 匿名さん ( 男性 )
-
高校はなるべく偏差値の低い学校を選んだ方が良いんですね。 同じ大学学…36レス 697HIT 大学生さん
-
私が妊娠したら、義母から10万円お祝い金をもらいました。貰っておきなが…50レス 889HIT 匿名さん
-
拙い文章ですがご意見お願いします。 私の仲の良い友達が妊娠してし…12レス 271HIT 匿名さん
-
自分の性格が悪くなった気がします。 はじめまして、女子中学生です…15レス 222HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧