自転車の酒気帯び運転が改定され、罰則されるようなのですが、私はよく自転車で飲みに…

回答7 + お礼0 HIT数 92 あ+ あ-


2025/10/23 13:11(更新日時)

自転車の酒気帯び運転が改定され、罰則されるようなのですが、私はよく自転車で飲みに行くのですが、帰りは押して帰れば平気ってことですよね?

それか、警察官のいそうな大通りはさけ、自宅周辺まで来たら乗って運転するのはありなのですかね?

タグ

No.4381995 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7

降りて押して帰れば違法ではないと思う。安全を意識していると思う。

No.6

近所の飲み仲間の人達は自転車で来てもちゃんと家まで押して帰ってる。
(仕事場に自転車で行ってるから)

近所は知り合いが多くて、飲んで自転車に乗ってるところを見られても人間的な信用失うからね。
警察にだけ見付からなきゃいい、って訳でもない。

No.5

飲むのわかってる時に自転車で行くって非常識。

飲むって確定してるなら歩いて行くか、公共交通機関使うかしてください

No.4

押して帰れる距離なら、最初から歩いていけば?

No.3

飲むなら乗るなって事だね、家の近所でも。

そのうち自転車の運転代行とかも出て来たりして・・・

No.2

自宅の目の前で職質にあわないともいえないのでやめたほうがいい
輪行袋にいれさえすればタクシーに自転車のせられるけどね
私は何回もタクシーにのせてるし
私は下戸だから酒はのまないけど

No.1

自宅周辺でも見つかれば捕まるし 捕まるためのことではなく自宅周辺で事故を起こすかもしれませんよ
相手を怪我させるのも自分が怪我するのもふくめ

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧