19でデキ婚。高卒からの正社員でたったの3か月しか働いておらず、子供が大きくなっ…

回答7 + お礼3 HIT数 100 あ+ あ-


2025/10/23 19:23(更新日時)

19でデキ婚。高卒からの正社員でたったの3か月しか働いておらず、子供が大きくなってから始めたパートは、人間関係や職場の雰囲気や仕事内容が合わない等の理由で7回の転職、現在40歳。決まった作業をコツコツすることは得意だけど、臨機応変の対応やあいまいな指示を出されるのが苦手で、繊細気質で人の何気ない言葉でも傷ついたり生きづらさを感じ、心のクリニックで自分が発達特性があると気づき、2ヶ月後発達検査を受けることになりました。障害ではないけど特性があると先生は言っていましたが自分は他の人より何やってもダメで絶望的です。私だって貯金したいし、好きなことやるために稼ぎたいけれど、これから仕事どうしたらいいのか分かりません。社会経験してこなかったから社会人としてダメなのか、私自身の人間性がダメなのかどう思いますか?

タグ

No.4382087 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10

10代でお子さんを授かって、夫婦二人三脚でやってきたのだと思います。
あなた方夫婦にしか分からない苦労があって、だからこそ今も仲の良い夫婦関係である事や、そう感じられる想いが素晴らしくも羨ましくも感じます。

10代ながらに必死に夫婦で子供を育ててきた思いがあるんです、
ご自身を否定しないで下さいね。
今までの苦労や幸せは、あなたの家族でしか分かりませんし、
私は立派な人間だと思います。
自分の社会性や人間性を疑うのではなくて、
改善しようと言う思いが結果に繋がっていきます。
思い通りにいかなくても、その気持ちが有る限り、必ず幸せは掴めると思います。




  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

これから社会に揉まれていけばいいのです。

基本的には、幸せになるためには、自分に合った趣味と仕事を確立することが重要です。

まずは、一度、全てを取り払って、素直になり、収入につながらなくてもいいので、自分が純粋に、本当に、この人生で、

一番望むこと
一番やりたいこと
一番好きなこと
一番楽しいこと
一番喜びを感じること
一番幸せを感じること
一番興味のあること

を考えて、定めましょう。
それが人生の軸、生きる目的、最優先事項となり、全てはそのために生きるという形が確立されます。

仕事については、一番の望みを仕事にできるならそれをやるだけです。
それが仕事としては成立しないならば、それは趣味にして、

一番の望みに準ずること
二番目にやりたいこと
二番目に好きなこと
二番目に楽しいこと
二番目に喜びを感じること
二番目に幸せを感じること
二番目に興味のあること
一番の才能、能力

に関する仕事をしましょう。
このように趣味と仕事が両立できれば、充実感も出てきて楽しくなってくると思います。

そして、会社に就職するとしたら、

『自分は社会に必要不可欠で、企業から求められる存在である』

『自分に合った、自分を必要としてくれる職場が必ずある』

『仕事は絶対見つかる』

と信じましょう。
また、志望動機や自己PRが、その会社の事業内容に対して、理に適っていることが大事です。

『なぜその業界のその会社を志望するのか』

ということと、

『自分の強みによって、結果に繋げていける』

ということを伝えましょう。
企業側に、

『この人と働きたい』

と思ってもらえるアピールをすることが鍵です。
自信を持って挑みましょう!

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

削除されたレス (自レス削除)

No.7

>> 4 老後の年金作るため 夜職してます🌛 会社勤めしてたら 給料少ないし、死ぬまで働く人生に 耐えられないからです。 体… そうですね。夜職は私には向いてないなぁ、コミュニケーション能力もないので。

No.6

運勢かも。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 1 人間性 私もそう思うから自分を追い詰めてしまいます。

No.4

老後の年金作るため
夜職してます🌛


会社勤めしてたら
給料少ないし、死ぬまで働く人生に
耐えられないからです。


体力も落ちて
若い時のようにバリバリ出来ないので😣

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 2 仕事の相談はいつも夫にしています。休みの日はいつも2人で出かけたり、スーパーに買い物も一緒だし、ランチしたり仲は良い方だと思います。

No.2

わかりません。子供を成人させたのならいいのでは?旦那とは仲いいの??

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.1

人間性

  • << 5 私もそう思うから自分を追い詰めてしまいます。
  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧