親戚の叔父に謝罪に行きたいがかなり怒らせてる場合どうしたらいいのかわからなくなり…

回答0 + お礼0 HIT数 19 あ+ あ-


2025/10/23 16:42(更新日時)

親戚の叔父に謝罪に行きたいがかなり怒らせてる場合どうしたらいいのかわからなくなりました

①家族構成 家族5人
祖母、叔母、孫3人(私と弟A.弟B)で暮らしてます
叔母は弟2人と折り合いが悪く、叔父に愚痴なども零してるようです
叔父もまた弟2人と折り合いつかず仲が悪いです
②祖母の関係の事は叔父と叔母がやってます
相続関係のことも話してるみたいです
③普段祖母の面倒をみているのはこちらの家ですが、叔母と祖母の口喧嘩が絶えないので気分転換にと祖母のデイサービスを考えました。
叔父にはその相談をしてなかったです。
私と弟Aで体験をできるような状態まで話を持っていきました。(金銭発生なし)
叔母はその事を叔父に伝え、叔父がものすごく怒ってしまったそうです。
それとは別に弟Bと叔父は別件で揉めてこじれてしまってます。

はじめは私1人で謝罪に行こうとしましたが叔母が代わりに連絡してくれて、
私達孫3人が直接謝りにくるまで許さないと話してたそうです。
私個人としては叔父の気持ちを蔑ろにして進めてしまったことに対して申し訳ないと思っているのですが、
弟2人揃って謝りに行くとなると
どうやって弟2人に一緒に謝りに行こうと伝えればいいのかが複雑なので、
似たような経験や、
こういうふうにしたほうが良いことなどのアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。





タグ

No.4382105 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧