子供がASD.ADHDです。3年ほど超近所(徒歩1.2分)の習字を習ってました。…

回答0 + お礼0 HIT数 46 あ+ あ-


2025/10/23 18:16(更新日時)

子供がASD.ADHDです。3年ほど超近所(徒歩1.2分)の習字を習ってました。
先生とも仲良かったので気分が乗ってない日や言うことを聞かない日は迎えいくのでその日はやめさせてくださいと伝え、ならっていたのですがASDで習い事きついかな~と思っていた矢先、やりたくないと筆で炭をペチペチ叩いて、襖、壁、畳汚れたので迎えに来てくださいと言われ迎えに行きました。私が見た時どこ汚れてるのか見渡してもわかりませんでしたが、弁償することと習い事をやめることを伝えました。
後日話そうと言われ、「いまはお休みしてまたできる日をまってます。汚れは拭いて消えたり薄くなったのと弁償は大丈夫です。」と言われました。
3ヶ月以上たった今日、急に12万の請求のメールが来ました。
前に弁償はいいといって話が終わっていたのに見積書や汚れている箇所を確認できていないのに12万はきついです。
これって払わないといけないのですか?

タグ

No.4382150 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧