お笑い芸人やアイドルとかが大した下積みもなく、いろんな世界で活躍するのってどう思…
お笑い芸人やアイドルとかが大した下積みもなく、いろんな世界で活躍するのってどう思いますか?
単純な質問です。
学を積んだ人達がする報道番組の司会とか、
苦悩し続けて来た人達の芸術の世界とか、
血の滲む様な努力をして来たミュージカルとか、
本気で日本を考える政治の世界とか、
いろいろありますけど、
畑違いの世界なのに知名度だけはあるからと言って、その世界で死ぬほど努力している下積み中の人達を差し置いて、ぽっと出で活躍している芸能人ってどう思いますか?
多分ですけど、
今、方々の世界でで活躍している芸能人の人達なんて、もし初めから全く知名度がなければ相手にもされてない人が大半だと思います。
知名度ありきでもそれも実力と認めるのか、それとも出すぎた存在だと思うのか、皆さんはどう思いますか?
私は何となくですが後者です。
畑違いの世界での知名度はやはり実力とは関係ないと思うんです。
言っても仕方ない話しですけど。
単純に皆さんはどう思われますか?
自由に意見して下さって結構です。
私の個人的な考えは無視して下さい。
タグ
芸能人が急に基礎もクソもなくうまくもない絵を描いて「アート」と謳って一等地で個展して画伯ぶってるのは気に食わないです。自分が美大受験のためにデッサン死ぬほどやって美大に行ったからかもしれないです。別にその嫌悪感でクレームもしないし何のアクションにも起こさないんですが、
いきなり「下手うま風」のヘタな絵を描いて偉そうにアート語り出す人嫌いだなーと内心でひっそり思ってはいます。
基礎の画力がある上で敢えて絵を崩してる人と、初めからちゃんと描けない人がそれを誤魔化して崩して描いてるのとは全くの別物何だよ舐めんなって思います。
- 共感1
- ありがとうが届きました
でもお笑い芸人もアイドルも世に出てこれない人はたくさんいるからね。売れるって言うのはそう簡単なことではないんだから、運もあるだろうけど何か光るものなり秀でたものがあるってことだと思うけどね。
そういう人が他の分野に抜擢されるのは、それなりにセンスや素質があるってことなんだと思うけどね。
それに何でもそうだけど続けるって言うのは難しいことだから、もしそういう人たちがその分野でつづけられるのならば努力と素質があったってことだと思うけどね。
続けられないのならば、注目を浴びるためだけに利用されただけってことになるよね。
勉強してきた人がやるべきというのは少し違うかな。
花を開かせられないのは総合的に見て何か欠けているってことなんだと思うけどね。
”勉強=えらい”と思っているのならば、それは偏差値教育の弊害で世間を知らなすぎるだけだと思うけどね。
- 共感1
- ありがとうが届きました
>> 3
でもお笑い芸人もアイドルも世に出てこれない人はたくさんいるからね。売れるって言うのはそう簡単なことではないんだから、運もあるだろうけど何か光…
勉強量が必要ではない業界の話しならそうかもしれません。
テストの点が良いだけでは社会で有能であるかは別物ですからね。
でも、当たり前に最低限の勉強量は必要なのに、全く足りてない人がそういう場に立つことはどうなのでしょうか?
例えば、全国の人達が見ている真面目な報道番組などです。
本来は視聴者に正しくニュースを伝える為に勉強して来た人達が、報道番組に出られるまでの信頼を得て出演出来るものですよね。
きちんと学を積んだアナウンサーでも、新人のど素人では出演出来ません。
ですけど、近年は無学な芸人やアイドルなどが平気で報道番組の司会などをして、意味不明な持論を勝手に話して有識者から失笑されている場面も多く見られます。
明らかに場違いですよね?
勉強だけが重要ではないですけど、最低限の勉強量すら足りてない人達が出で、「芸能人の痴話話し」程度の無責任な発言をして良い番組ではないはずです。
芸人だから、アイドルだから、面白いとかファンが多いとか、そんな人選で視聴率だけ気にして、番組の適正を考えないプロデュースをしているテレビ局はおかしいんじゃないかと思います。
視聴率稼ぎやテレビ局やスポンサーの
意向だと思います。
昔からミス〇〇大学
なんてのは在日企業が企画していて
最初から同じ在日の同胞の子を整形させ
ミスにするとキャンパスでも噂があり
ました。
ミスになると銀座通いで企業の爺さんの
お偉い人と何をするのか知らないけど
お気に入りになり
企業のお偉い爺さんが
この子をアナウンサーに採用しろ
とか
この子をテレビに出せ
出さないと広告CM出さないぞ
のような話は昭和の時代、
皆聞いてた話題です。
今はどうかは知りませんが
テレビはCM企業が無いと成立しない
訳で、企業のお偉いさんの意向には
逆らえないと思いますね
それで学も無い何も特技も品格すら
無い人気もあるか無いか分からないような
タレントが
台本のまま読んでテレビに出てるのも
あると思います。
それから有名大卒売りのタレントも
実は隠れ外国人で外国人枠で簡単に
入ってる人もいますからね
あと帰国子女枠もバカでも有名大に
入れますからテレビタレントの
有名大卒は宛になりません
一般人とは違いますし
テレビに出る殆どは親が中国人や
韓国人がかなり多いです。
テレビマスコミの人間自体が在日外国人
や元外国人が多い業種です。
やはり移民の人達は生きるのに必死な経験を親がしてる為、金儲けが目的ですから
手段は選ばない人が多いとは感じます。
日本人なら
そこまでしてテレビ出たいとは
なかなか思えませんから
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
親ガチャ大外れだった人は、どうすれば良いんですか? 人生最初からやり…12レス 237HIT 悩める子羊さん (10代 女性 )
-
気持ち悪いおばさんってどんな人を言うのでしょうか? 混雑してる電…9レス 198HIT 匿名さん
-
夫は二重人格なのでしょうか 普段温厚で、誰にも優しく、 声を荒…13レス 215HIT 匿名さん
-
私の彼は、普通◯◯じゃない?って言うとめちゃくちゃ怒ります。 私は世…9レス 173HIT 匿名さん
-
兄弟差別、孫差別の過ぎる義実家へ仕返しする方法ないですか? 義実家は…16レス 272HIT OLさん ( 女性 )
-
ここ1ヶ月の間に衝突事故を2回も起こしました。どちらもこちらの不注意が…8レス 145HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧


