自分の価値観や考え方を押し付けてくる人ってどう対処すればいいですか? どうあが…

回答8 + お礼0 HIT数 96 あ+ あ-


2025/10/27 12:09(更新日時)

自分の価値観や考え方を押し付けてくる人ってどう対処すればいいですか?
どうあがいても向こう側は考えを改める気はないのに対話という名の壁打ちテニス続けてくるじゃないですか。
無視したら「あ、逃げたんだwオモロ」とか言ってくるし。

タグ

No.4383770 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

「逃げたw」とか「ハイ論破」とか言って煽ってくる煽り文句に素直に煽られちゃいけません。
相手は自分の話し相手を離したくないためにそれを使うだけのことですから、それに釣られて付き合っても自分に良いことはありません。
煽られたら「これ以上付き合えないからこの辺で逃げまーす。あなたの勝ちで!それではさよなら〜!」と爽やかに敗北()宣言をかましてあげて会話から離脱したら良いですよ。

「相手に負けたくない」という意地を自分が握りしめてしまってる事に気づき、それを敢えて手放したところで別に実生活が困らない事にも気づくと、ぐっと楽になりますよ。

No.1

シッ!🤫
目を合わせちゃいけません。

ママー、でも何か言ってるよ?

いいから。行くよ!

……て感じで良いと思います。
相手するだけ無駄。
会話する気のない人、会話にならない人には、裁判所からのお手紙くらいしか交流手段が無いと思います。

No.3

生まれや育った環境によって、人それぞれ考え方は違って来ます。
貴方はそう言う考え方になったんですね。
無理に合わせる必要はありませんね。で打ち切る。

No.4

固定概念に囚われて成長出来ない人と話しても得るものも無いし時間の無駄なので永遠と格下相手にイキってお過ごし下さい。必死に勝利アピールされても乾いた笑いしかでないのでもう関わるのはもう勘弁して下さいね。

長いか。

あなたの間違いに気付かせてあげられるほどは賢くなくてごめんなさい。

No.5

ごめんなさい、子供の知ってる言葉だけで説明するのって難しくて。


失礼ですけどあまり意味の無い話をする方でしたっけ?構って差し上げたい気持ちはあるのですが、残念ながらそこまで暇ではないので。申し訳ありませんね。

No.6

この間そんな人と話したよ
でも主さんが言ってる人よりは全然普通だったと思う
言ってる所に突っ込みを入れていたら離れたよ

昔3人(俺1人友達2人)でなにか話してて2対1になって俺が色々言われたのでそんなに言うなら2人でお手々つないで行ってくれば良いじゃん😙と、言ったら違う話題になった

最終的にはそれはあなたの考えであって俺の考えではないと言うしかないと思うよ

No.7

逃げる、ごめんっていえば

No.8

そいつそもそも誰にも相手にされてないでしょ
逃げたといわれたからってノーダメージだよね

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧