SNSで知り合ったママ友と会う約束をしていましたが、 トラブルになりました。 …

回答6 + お礼6 HIT数 145 あ+ あ-


2025/10/27 23:08(更新日時)

SNSで知り合ったママ友と会う約束をしていましたが、
トラブルになりました。

メンバーは私を含めて5人、
私は1人だけ県外在住です。

先日、夫が他の4人の住む県に出張があり、
一緒に付いていく事になり、
6月頃にグループラインで、
「10月◯日に夫の出張に付いていく事になったから、
都合のいい人はランチかお茶でもどうですか?」
と誘いました。

Aさんは即OKの返事、
2人目を妊娠中のBさんは当日の体調次第で行けたら顔を出すという返事、
CさんとDさんは都合が悪いとの返事だったので、
とりあえず私の中では会うのはAさんと2人という体でいました。

夏頃、そのグループのメンバーと同じ県に住む別の友人から連絡があり、
出張の事を話すと、
会おうと言ってくれたので、
「別の友達とランチするから、
その後にお茶しよう」
と約束をしました。

Aさんとのランチについては、
詳しい時間や場所は前日の夜にでも決めようと思っていたのですが、
前日の夕方、Aさんから、
「明日のことなんだけど、
場所や時間とか何も連絡がないし、
そもそもランチかお茶かも決まってないし、
キャンセルという認識でいい?
もし決行なら、申し訳ないけど、
私は行かないから、
Bさんと2人でランチかお茶を楽しんできてください。
生理が始まって体調が悪いし、
そんな中で双子を連れてワンオペ外出は厳しいし、
前日まで時間や場所が決まらないようなグダグダな集まりには行けません」
とグループラインがありました。

は?前日にドタキャンかよ(怒)
と思いつつも、
お茶をする予定にしていた友人に話して、
ランチから会うように調整し、
「体調は大丈夫?
双子を連れてのお出掛けは大変よね。
明日は別の友達との予定を入れたから大丈夫だよ」
と返信をしました。

そしたらAさんは
「他の人との予定を入れるなら、
その時にちゃんと私達に言うべきじゃないの?

と私を悪者にしてきたので、
さすがに腹が立ち、
「私は何ヶ月も前から◯日って言ってたよね。
そしてAさんとはランチのつもりで、
その後に他の友達とお茶する予定を入れたけど、
ドタキャンされたから、
その予定をランチに繰り上げただけなんだが。」
「今までお世話になりました」
と言ってグループラインを抜けました。

その後、Aから個別にラインが来ましたが、
更に腹立たしい内容だったので、ブロックしました。

Aは「そもそもランチかお茶か確定してなかったんだから、
他の人との予定を入れる時に、
ちゃんとその事を伝えてランチだと決めるべきだし、
そもそもまだBさんが調整中なんだから、
私のキャンセルだけで予定を繰り上げるのはおかしい。
それに、場所や時間も何も決まってないのは仮約束でドタキャンじゃない」と言ってますが、私は悪くないですよね?

No.4384006 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

言いっぱなしでさっさと決めないからでしょ

No.2

でも私は悪くないですよね。ってたいてい相手の立場で書いて追認してもらいたいやつで、あなたもそれですか?

だったら相性が悪かったってことで。どうせもともとうまくいかなかったんだと思うね。ひきつけあい度が違うから。

No.3

>> 2 そうですね。
Aとは年も一回り違うし、
こっちは何ヶ月も前から日にちを言ってるのに、
前日に身勝手な理由でドタキャンするような人とは合わないので。

No.4

>> 1 言いっぱなしでさっさと決めないからでしょ 私は前の日の夜に詳しい事を決めるつもりだったと書いてますよ。
それに、気になるなら、
自分からランチの件はどうなったのか、
聞いてくればいいですよね?

No.5

いやあなたが誘ったなら具体的に提案しないとじゃない?
双子連れて動くのなら店も取っておきたいだろうし。

あなたがほかの友達と会うのも先に行っておいてもよかったのでは?
別の友達と会うのは悪いことだとは思いません。Aさんは嫌だったかもだけど。

前日に店を決めるステップの気軽さ、来てくれる人も楽しんでくれるようにきちんと選びたい、
などなどの感覚の違いですり合わせができなかったらそこで終わりだと思います。

お互いに合わないならフェードアウトでよかったんじゃない

No.6

>> 5 誘った方が最後まで段取りしなきゃいけない決まりなんてないし、
それに私がランチの後に誰と会おうが勝手ですよね。
そんなことまで相手の許可要りますか?
とりあえず彼女とは合わないので別にいいです

No.7

だから、あなたがランチの後誰と会ったって悪くないって言ってんじゃん。

言ってるのは予定を立てるときのこと。
なのであなたが悪くないとまではいえず、
かといっていいとも思えず相性がただ悪かった。

っていうかAのこと嫌いならもういいじゃん。自分の中で完結して大勢の人に乗ってもらわなくたって満足しなって話。

私なら会おうって言ったら自分から話を詰めますね。お店決めてほしいと伝えたり。

八方美人的で嫌だったんじゃない?

No.8

>> 7 予定を立てる時の私の対応に何が問題でも?
双子で店の予約が必要とかなら、
私任せにせずに自分で動けよと思います。
言い出しっぺが全てを決めるルールなんてありませんよ。

No.9

https://mikle.jp/viewthread/4384017/

あちこちで並行してご苦労さま。

>8
誘った方から決めるルールなんてない?
そうですね。
でも自分や自分の周囲は、言い出しっぺが中心になって動きますよ。
全てを決めなくていいけど、主さんが
「どこがいいお店ある?そちらに詳しくないからもしよかったらお店決めてくれると助かる」みたいに一言声かけておければ、AさんやBさんも動けたのにね。

No.10

>> 9 私の周りは言い出しっぺが必ず最後まで段取りするなんてことは無いし、
日にちだけ決めといて場所や時間は前日の夜に決めるなんてザラにありますよ。
やっぱり価値観の合う人同士の方が気楽ですね。

No.11

遊ぶとき手土産あるない、などその人たちのカラーがあるし、あった人と遊べばいいと思う。
でも主さん、いろいろ他責志向は変えたほうがいいよ。子供が恨まれる

No.12

>> 11 他責思考なのはAもでしょ
こっちは何ヶ月も前から日にちを決めてるのに前日に身勝手な理由でドタキャンしたり、
自分からは何もしないくせに連絡がないのを人のせいにしたり。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧