長男である兄が遠方に居て実家を継ぎません。 他人からも兄からも「あなたが婿をも…
長男である兄が遠方に居て実家を継ぎません。
他人からも兄からも「あなたが婿をもらえばいい」って
言われます。私はそんなのまっぴらごめんなのですが
親が困っているようなので、そういう案もあるらしいという
話をしました。しばらく黙っていた父が
「それもいいが、もし途中で兄(長男)が家を継ぎたいって
言い出したら、兄を優遇させてもらう。その時婿とお前には出て行って
貰うからな」と真面目に言われました。
「はあ?」って思って。親が困っているから苦肉の策で一つの案として
言っただけなのに、なぜそこまで言われないといけないのでしょうか?
悔しいです。
母まで、よそでは遠方に居る長男が家を継ぐかもしれないので
長男が帰る気になるまで嫁に出た妹さんが繋ぎで実家に居るのよって
ドヤ顔で言い始めました。
妹はつなぎや保険の役割なのでしょうか?
こちらがそういう役割を望んでいるなら別ですが
違います。
すみませんが、的外れやバカにするようなご意見はご遠慮ください。
タグ
No.4384307 2025/10/28 13:37(悩み投稿日時)
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


