不妊治療を3年頑張って頑張って産まれた子供が重度の障害をもっていて、寝たきりで言…
不妊治療を3年頑張って頑張って産まれた子供が重度の障害をもっていて、寝たきりで言葉も話せず全介助が必要で。
親が若いうちはいいけど歳を取ると本当に大変で。
子供が欲しい人は重度の障害を持っていてももちろん育て切る覚悟で出産してますか?
タグ
No.4385132 2025/10/30 12:16(悩み投稿日時)
あなたは覚悟してましたか?
覚悟ってそうなったからできるもんですよ。
育てる覚悟は多くの人があるけど、頭では病気かもとか障害があるかもとかあっても覚悟なんてならないとできないよ。
- 共感0
- ありがとうが届きました
心の奥底では、障害ある子が産まれたらどうしよう、自分には育てられないと心配しながらも、大丈夫だろうという過信の元、覚悟は備わってないまま産む。
健常であれば、良かったとホッとするだろうし、障害あれば落胆する。
みんなそうだと思う。
- 共感2
- ありがとうが届きました
産んだ後にそうだったとわかれば、産んだからには生きてるうちはなんとかとなるとは思います。病気や障害があって育てるって想像も及ばない大変な出来事がたくさん起こると思います。産む前にどんな子でも育てるという思いはあるけど、本当の意味で覚悟している人はほとんどいないと思います。
いろんな制度使って少しでもご自身の負担減らして共倒れにならないように過ごしていただきたいです。
- 共感1
- ありがとうが届きました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


