学生です。 自分が悪いのですが、明日から学校に行きたくないです。 今日の…
学生です。
自分が悪いのですが、明日から学校に行きたくないです。
今日の授業でグループ発表があったのですが、先生から先着順と言われました。なので早めに発表を終わらせたかった自分は、そそくさと先生の元へ行きました。
他の発表したい班もいたらしいのですが、目に見えておらず「〇〇くんヤバい」と言われました。
明日からみんなからの視線が変わりそうで怖いです。
自業自得ですが、どうしたらいいですか?
タグ
みんなごめん
自分の事しか考えていなかった
って謝れば済む話じゃないですか?
それで学校に行きたくないから行かないは親になんて説明するんですか?
勇気出して下さい
謝るのは恥ずかしい事ではないです
悪いと分かっていて謝れない人が1番恥ずかしいです
いいじゃん
たまには押しの強いとこ見せとくのも集団の中では大事だよ
そういう所を見せておくと、いじられキャラに貶められたり、下に見られたりしないから
いつもいつも、毎度毎度押しが強かったら嫌われるけど、そうじゃないんでしょ?
今回のことは、あなたにとっては大きなことだったかもしれないけど
他のみんなは明日まで覚えてたりはしないよ
他の子だって毎日自分の生活で頭がいっぱいのはずだから
別に誰かを押しのけたわけでも誰かの順番を暴力で奪ったわけでもないんだし
合法的な範囲で合理的に行動しただけでしょ?
もし誰かに言われたら「ごめん~」って軽く笑って謝っとけけばいい
(自分から重い態度取って深刻な問題にしない)
それ以上しつこく言う人がいたらその人のほうが変
「そりゃ俺もやりすぎたけどさ、お前、執着ヤバいよ しつこいわ」
って堂々と言い返してやったらいいよ
まあでもたぶん誰も覚えてないし何も言わないと思うけどなあ
こういう自分が「やらかした」と思って学校に行きたくない翌日は
いつも通り普段通り何事もなかったようにふるまうのが一番大事
あなたが気にしてたら、周りもあなたのしたことを思い出してしまうから
「何にもなかった」ように平然と過ごすように心がけたほうが
みんなも忘れてくれるし、あなたも日常に戻れるよ
こういう時こそ自分の心(不安)とがんばって戦った方がいいよ
もう一度言うけど
「大事なことは、いつも通り平然と過ごすこと」だよ
休んだりサボったりして学校に行かなかったら、
みんな原因となったあなたの行動にもう一度注目してしまう
だから、明日はいつも通り学校に行って普通に過ごそう
1さんも言ってるけど、謝ればいいだけの話。
「空気も読めないし、謝罪もできない奴」
よりは、
「空気が読めないこともあるけど、ちゃんと謝ってくれる奴」
のほうが、
断然かっこいいし好感もてるよね。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


