住まいの環境について最近気になりながら悩んでいることがあります。 マンションの…
住まいの環境について最近気になりながら悩んでいることがあります。
マンションのつくりは、オートロックではなく、
階段だけの4階建てになり、
隣り合わせのマンションと玄関がみんな向かってます。
それで早朝わたしが玄関から出て廊下に足をした途端に、
聴こえて来るわけがないラジオが流れてきます。
タイミングはだいたいが、とにかく朝の3時から5時ぐらいの間に部屋から私が出て廊下に出ると直ぐにラジオが流れて来るか、
または家の鍵を閉めるまでの間に流れてきて何だか気持ち悪いのです。
強いといえば、玄関ドアの廊下から見て角の住民の部屋の作りだけが、廊下と繋がるようなバルコニーがあります。
考えられるのはバルコニーに出て廊下に響くようにしてラジオを流しているとしか考えられません。
高齢の男性が大半のマンションだけに気味悪いです。
気にしなければ良いだけですが、
まるでへんな防犯ブザーみたいな感じがして不快です。
皆さんならどうしますか?
知恵を貸してください。
わかりにくくてすみません。
タグ
No.4385923 2025/11/01 04:09(悩み投稿日時)
回答ありがとうございます。
時間帯もいまは3時半に出ますが、今朝は玄関から出て直ぐに耳にしました。
春先までは5時半に出ていたときもそんな真似をされて考えてました。
いたって聴こえるはずがないラジオが玄関ドアが立ち並ぶ場所から聴こえるので、
やはり繋がるバルコニーに置いてるかどうかだと思います😭
変に他人を泥棒あつかいするような住民だと思いました。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


