仕事でこの人話し合わないな。嫌なこと聞いてくるな。という時、皆さんはどう対処して…
仕事でこの人話し合わないな。嫌なこと聞いてくるな。という時、皆さんはどう対処していますか?どう距離をとったりしてますか?
タグ
No.4385978 2025/11/01 09:11(悩み投稿日時)
業務連絡以外、必要最低限の会話だけにして、
無愛想を貫くかなぁ…。
嫌な事聞かれたら、あからさまに不機嫌な顔して…。適当に『さぁ…』『いや…』『どうでしょう…』『いや…ちょっと…』と濁してその場を去る。
訊かれている内容についてまず考えると思います。
「自分にとっては嫌だけど、世間一般にはよくある雑談で答える人の方が多そう」
なのか
「訊いてくること自体が非常識」
なのか。
それで対応が変わります。
前者なら多少答えた時点で「自分がこの話題を何故嫌がるのか」を伝えるようにして「だからこれ以上はこの話題では対応しません」と伝えます。
後者なら「それは答えられないです」で済ませるし、相手が食い下がったら非常識であることの説明をします。
話が合わないな
については
問題にしません。
合わないなりに話をします。
相手の立場が上ならとりあえず話しは合わせます。
多少ぶっきらぼうな態度でも差し支えない関係の相手なら、聞かれたことにだけ答える感じですかね。
いや、ええ、まあ、はい、の使いまわし。
面倒なので、あからさまに話しを続けない方向で対応してます。
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


