上司が仕事が出来ない人です。 上司の仕事と私の仕事は明確に区分されているのに、…

回答6 + お礼3 HIT数 77 あ+ あ-


2025/11/01 22:08(更新日時)

上司が仕事が出来ない人です。
上司の仕事と私の仕事は明確に区分されているのに、上司が仕事をしなかったり、ミスをしていると私の仕事が進まない
だから指摘するとやっていいよ、と言われ丸投げ。
反省もしない。さらに上に訴えても上司の悪口に乗るだけで指導してくれない。
そのくせ偉そうにする人 
辞めるしかないのかな、上司の定年65歳まであと12年もあります。

タグ

No.4386193 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

納得のいく職場を選べばいいと思うよ。
ただどこに行ってもそういう人はいるけどね。

No.2

仕事出来なくて、50代だったら、他では今より良い待遇は無理だし、今の仕事にしがみつきそうですね。

No.3

>> 2 本人に無能の自覚がないので辞めませんね。辞めるのは私です。

No.4

上司は無能でも
上司の上司や、人事は、
有能かもしれない
そして、その有能な人間たちが、
あえてあなたの上司に無能を配置
するという選択をしているかも
しれない
幅広く考えないと選択ミスるよ

No.5

>> 4 俗にいう 上司は無能(のふりを出来る人)の方が部下が育つという理屈ですね。
本当に無能だと得るものがありません。そして、追い抜くなんか超大手の企業でしかあり得ない
そして、上司が私の評価をしている以上、手柄は全部持っていかれる

No.6

上司が異動する可能性はないの?

No.7

>> 6 ないですね。社員20名パート15名の小さな会社です。

No.8

じゃあ転職だ

No.9

自分もかなり仕事できない上司の元で働いてました。
病みますよ。
結局私が辞めて、後任は一気に3人は必要になったらしいです。私の仕事も多すぎたし、上司が無能過ぎたので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧