度々失礼します。 今日職場でいざこざを起こしてしまいました。 内容は新しく入…

回答4 + お礼2 HIT数 71 あ+ あ-


2025/11/02 07:57(更新日時)

度々失礼します。
今日職場でいざこざを起こしてしまいました。
内容は新しく入った年上の新人なのですが、私のことが気にくわなかったのか私に対して丁寧な物言いで、『ゴミを捨てに行ってもらっていいですか?』と私に言ってきて渋々応じたのですが、何か腑に落ちなくて私も新人に対して仕返しのような感じで少し強い口調で物を言いました。

恐らくそれがまた気にくわなかったのか私が何か手伝いましょうか?と言うと、『いやいいです!喧嘩になりますよ?』と言われました。それに頭にきて私が強く言ったら相手は負けたのか私に謝ってきました。何か私も悪いとこがあったのか?謝られると悪い気持ちにもなりました。これは言っても良かったのか?皆さんはどう思われますか?謝られると悪いことした気持ちです。

タグ

No.4386281 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

言って良かったかと。歳下にいじめする歳上なんてろくなもんじゃない
で歳下の返しが真っ当だったら謝る、
謝らないよりましだけどそもそも仕事中に気分で差別するほうが悪いよー

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 返信ありがとうございます。正直いきなり丁寧な物言いとは言え先輩に命令するのはどうかと思いました。それが今回の事件の引き金かもしれません。
ありがとうございます。話を聞いてもらえて少し気が楽になりました。人間関係は本当に難しいですね。
ただ私もため口で強い口調で言ってしまったのは反省しています。

No.3

正常なコミュニケーションだと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

気に食わないからゴミ捨てを頼んだって、発想がわからない
なんで、それで喧嘩するのかよくわならない。
わかるのは新人イビリしてるってことだけ。
お願いしたら怒り出すんだから、助けを頼めないじゃない。
お願いしたのに怒られて、新人もまた喧嘩になるって失言かも知れないけど不信感は感じたよね。

No.5

仕返しに強い口調で物を言ったというのは、なんて言ったんですか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6

>> 3 正常なコミュニケーションだと思います。 ありがとうございます。そうですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧