会社勤めに向いてないんでしょうか。前職では先輩のいじめで病気になり休職して復帰後…

回答4 + お礼0 HIT数 50 あ+ あ-


2025/11/02 02:51(更新日時)

会社勤めに向いてないんでしょうか。前職では先輩のいじめで病気になり休職して復帰後は再度いじめられて退職。転職先の現在は上司にもらったお菓子で体調崩して入院し休職中。まるで会社勤めすると不幸な事が続く予感しかしないんですが…

タグ

No.4386352 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いじめは加害者が悪いよ。
業種むいてないはあるかも

No.2

 会社に勤めるようになって以来、あなた自身にとって大変な状況に陥ってしまっていることは理解しました。それにより、働くということに対し、現在は疲労感や精神的な負担を感じていることだろうと思います。
 一旦働くということから離れ、趣味や好きなこと等別の時間に費やしてみてはいかがでしょうか。人生において、休むことも大切な手段です。また、今度は突然、会社に入り働くのではなく、アルバイトとして、どこかに働くところから始めてはいかがでしょうか。そこから再び転職に励むことで、モチベーションも少しは上がるのではないかと考えられます。
 会社に勤めるようになり、これまでは、辛いことや苦しいことに多く出くわしてきたことと思います。しかし、未来はまだどうなるのか分かりません。勿論、絶望が再び待ち構えていることも考えられます。ですが、どんなときでも希望を忘れてはなりません。少しでも希望とその実現を信じ、少しずつ前へ進んでいくことで、いつかきっと、働いていて良かったと思う日が来るはずです。人生には、希望と絶望が背中合わせです。
 これを呼んで不快にさせたら申し訳ございません。あくまで私自身の考えですので押し付けたりするつもりはございません。長文で失礼致しました。

No.3

最初と同じような事が二、三回続くなら向いてないと言えそうですが…今の勤め先の出来事は運が悪かっただけなのでは?
別に上司にイジメられてて入院させられたわけじゃないんですよね?
でも過去のイジメが原因で不信感が消えないのなら、次は在宅や一人で黙々と働けるような仕事を探して転職した方が気持ちは穏やかになると思います。
ちなみに工場とかコールセンターは変な人が多いからオススメしません。

No.4

会社勤めが悪い訳ではないのでは。
パートでもどこでもいじめる人はいるし。
めんどくさい人いるよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧