回答4 + お礼0 HIT数 72 あ+ あ-
app( prkUCd ) 2025/11/08 10:23(更新日時)
気持ちが不安定です。これではいけないと思い、頑張るぞと思ったり、無気力になったりします。無気力などマイナス思考になるのは仕方ないでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.4 2025/11/08 10:23 匿名さん4
不安定でいいと思う。 それに、気持ちに『波』があるのが正常だとすら思う。 例えば・・・ 確実に殺される状況下で、『ネイルケア』してたら・・ それはそれで怖いよね😅。
No.3 2025/11/08 09:56 匿名さん3
無気力やマイナス思考になった時に、浮上するためにやることを決めておけば良いかと
No.2 2025/11/08 08:49 匿名さん2
仕方ないと思います。 人間は無気力になったりネガティヴになるのは 普通にある事ですよ また頑張ろう!と思えるのも普通です 皆そうやって生きてます
No.1 2025/11/08 08:04 匿名さん1
日光を浴びてますか?日が昇っている時間に外を少なくとも30分ぐらい歩いてみてくださいできれば決まった時間に毎日。するとなんだか気持ちが上向きになりますよ。
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(51844)
家庭・家族の悩み(13605)
職場・仕事の悩み(16147)
恋愛/30才以上の悩み(9386)
恋愛/29才以下の悩み(11733)
恋愛/17才以下の悩み(6517)
50才以上の悩み全般(2539)
身体の悩み(7994)
育児の悩み(3038)
性の悩み(8240)
お金の悩み(3022)
介護の悩み(515)
友人の悩み(5446)
学校の悩み(5572)
その他の悩み(22726)
質問(52591)
おしゃべり(15883)
つぶやき(46413)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報