嫌いな人や認めない人(?)に挨拶をしない男性がいます。 その男性と皆さんとの集…

回答4 + お礼3 HIT数 71 あ+ あ-


2025/11/16 00:28(更新日時)

嫌いな人や認めない人(?)に挨拶をしない男性がいます。
その男性と皆さんとの集まりで会ったのですがこっち(私)を見てニコニコ笑っているだけで、何も言わずに走って帰ってしまいました。
私が背中越しに挨拶すると走ったままちょっとだけ振り向いて挨拶はしてくれたのですが、雑な感じでした。
他の知り合いが私に普通に挨拶をしてくださる中、その男性だけが私と目も合わせず、背中を向けて帰ってしまったりするんです。
周りの人も「〇〇さん、挨拶の時も全然主さんと目を合わせないね」と言っていました。
その男性は他の知り合いには愛想がよく、老略男女問わず丁寧に挨拶をしたりグループLINEで女性に「〇〇さん、見届けますよ」と言ったり優しく見送ったりしています。
グループLINEで他の女性のコメントにはリアクションスタンプを押したり返信をするのに皆さんと同じような内容の私のコメントだけはスルーします。
基本は女性に対して優しい人なので私みたいな接し方はかなりレアだと思います。
接し方に差をつけられている事になんか惨めな気持ちになります。
彼はこの件についてではないですが「人によって態度使い分けて何が悪いの?人間関係は損得勘定っしょ」と言っていました。
私から話しかけると喋ってくれるのですが、「あなたには俺から話しかける必要がない。そっちから喋ってきてくれたら喋る。」と言われた事もあります。他の人たちには気を遣って彼から話しかけています。
その男性と仲は悪くないのですがその男性にとってメリットがない人、どうでもいい人には挨拶・優しい会話をしないという区別的な考えなのでしょうか?

私が相手に何かしてしまったのかもしれないしお相手は悪くないと思います。
私とそこまで関わりがない=大切にしないというのなら納得なのですが…。



タグ

No.4392587 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

その人の事が好きなんですか?
どーでもいい人に挨拶してもらえなくても気にしないと思うので

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 人として好きで、すごい技術を持っている方なので尊敬しています。
挨拶しないだけじゃなくて私にだけ色々扱いが違うので悩んでいます。
向こうは私をどうでもいい人だと思ってると思います。

No.3

関わらない方がいいかもね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

他人は思い通りにならないので諦めましょうね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 3 関わらない方がいいかもね 合わなかったのかもしれないですね…

No.6

>> 4 他人は思い通りにならないので諦めましょうね そうですよね…
会話してくれるだけでもラッキーだと思って私は優しく接しようと思います。

No.7

まぁ見方を変えたらあなただけに
特別扱いしてるととれなくもないけどね?

試しにあなたからハッキリと
距離をとってる、避けてる態度をしては?

それで嫌われても今まで通りやし、
相手があなたに好意を持ってるなら
何かしらの変化があるはずです。

もちろんイヤならする必要はない事ですよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧