30代半ば、婚活中の女性です。新卒から一社に勤めてきましたが、仕事に嫌気がさして…

回答6 + お礼0 HIT数 66 あ+ あ-


2025/11/18 08:38(更新日時)

30代半ば、婚活中の女性です。新卒から一社に勤めてきましたが、仕事に嫌気がさしてしまい、新しい仕事欲が湧いているので転職をしたいと思い、転職活動をしています。ただ今いる会社も、大手企業で福利厚生の良さが大きいので、転職が勿体無いと感じているのと、良い相手に出会えたら結婚、妊娠も早くしたいと焦る気持ちもあります。先に結婚相手を見つけてから、転職に踏み切った方が居住地も選べるしな、、とか考えたりしてしまいます。今の大手企業は全国に拠点もあるので、それこそ異動もしやすいので、ここでいるうちに結婚相手を見つけたいなと思いつつ、、とはいっても仕事が嫌になってもしまいましてね。。
でも、やはり転職に踏み出すべきだとは思ってはいるんですが、アドバイスをお願い致します。

タグ

No.4393632 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いろんなものに振り回されている感があります。

今の会社の福利厚生を含めた状況がわりと良いのであれば、どうしたいのかという部分の絞り込みが出来ていない状態なら、辞めずにいた方がいいんじゃないかとも思えます。

今の仕事が死ぬほど嫌だとか、体調を悪くしている、あるいはやりたい仕事があってすぐにそちらに行きたい等、わりとはっきりした理由があれば、辞めるという選択肢も現実的になってくるでしょうけど、

No.2

転職しないほうがいいと思います

私も30代の頃、転職したいと思ったことがありました
多分人生に何度かそういう時期が来るのかもしれません

それでも、転職しないほうがいいと思う理由は
福利厚生です
将来結婚したいと思うのなら、なぜその好待遇を捨てるのか?
全国に拠点のある企業なんて世の中そんなにたくさんありません
それなのになぜその環境を捨てるのか?
あなたの転職理由には合理性が感じられません
もったいないです

転職したからと言ってこの先仕事に嫌気が絶対に差さないということはないと思います
嫌気がさすたび、転職でリセットする人生って実りが減ると思います

いろいろ人生の行き詰まりや閉塞感を感じてしまう時期なのかもしれませんが
それを仕事のせいにしている印象を受けました
もったいないです
もっと本当の意味で自分を大切にしたほうがいいと思います

No.3

どこの会社に行っても同じだと思う。

No.4

結婚したい焦りから転職したいに繋がってると思いました。転職より婚活だと思います。

No.5

ま、こんな掲示板で仕事の話してる時点で転職しない方が主の身の為だね

No.6

転勤どう?

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧